児童集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送委員の仕事をクイズも交えてわかりやすくみんなに伝えてくれました。 子供たちはみんな真剣に発表を見ていました。 放送委員の児童が日々みんなが楽しく気持ちよく生活できるように がんばってくれていることがよく伝わってきました。 アルミ缶回収![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝登校時にアルミ缶をもってきてくれる児童がたくさんいました。 ご家庭でのご協力をありがとうございました。 また、来月もご協力のほどよろしくお願いいたします。 9月29日
今日の給食は、ごはん 白身魚の香り揚げ 五目きんぴら 小松菜汁 牛乳です。
![]() ![]() 9月28日
今日の給食は、 ホッキ貝カレー フレンチサラダ オニオンスープ 牛乳です。
![]() ![]() 9月27日
今日の給食は こぎつねごはん ちくわのマヨネーズやき 芋の子汁 ラーサイ 牛乳です。
![]() ![]() 9月24日
今日の給食は 吹き寄せおこわ つみれ汁 ごま和え 牛乳です。
![]() ![]() 9月22日
今日の給食は、はちおうじショウガごはん あかうおのこうみやき 五目煮豆 はっちくんみそ汁 牛乳です。
![]() ![]() 9月21日
今日の給食は、カレー南蛮 お月見団子 鶏肉と里芋の煮物 牛乳です。
![]() ![]() 9月17日
今日の給食は、マッシュサンド クリームシチュー じゃこサラダ 牛乳です。
![]() ![]() 9月16日
今日の給食は、ごはん サンマの筒煮 味噌けんちん キャベツのショウガ風味 牛乳です。
![]() ![]() 9月15日
今日の給食は、ごはん 生揚げの味噌炒め かきたま汁 牛乳です。
![]() ![]() 9月14日
今日の給食は、麦ご飯 ししゃものなんばんつけ 塩肉じゃが そくせきつけ 牛乳です。
![]() ![]() リレーの練習が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレーの選手の練習が始まりました。 全力で一周走ることはとても大変ですが、これからの練習で少しずつ体が慣れてくると思います。みんな一生懸命に取り組んでいます。 運動会に向けた係活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は運動会の係活動がありました。 どの係も本番に向けて精一杯取り組んでいます。 石拾い朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会![]() ![]() ![]() ![]() 災害を防ぐためにどんな工夫がされているか、予想をもとに調べました。 みんなよく集中して学習しています。 1年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色の違う紙テープを使って、教室の色々なところの長さを比べてみました。 子供たちはよく集中して、活動していました。 5年生 家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 姫木平移動教室2日目 帰校式
学校に戻ってきました。
子供たちはとても楽しかったと話をしていました。 お天気にも何とか恵まれて、充実した2日間になりました。子供たちの一生懸命に頑張る姿や協力する姿が様々な面で見られ、子供たちの良さがたくさん表れていました。大きな成長につながる貴重な宿泊学習となりました。 ご家庭では、様々に宿泊行事に向けてご協力をいただきまして、本当にどうもありがとうございました。心より感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |