市内学校対抗陸上大会

9月19日(日)、(祝)
二年ぶりに市内の学校対抗陸上大会が冨士森陸上競技場で行われました。
コロナ拡大防止対策などのために調整も難しい中ですが、選手は自己ベストを目指して頑張りました。
多くの三年生にとって最後の大会となりました。お疲れ様でした!
iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部準々決勝

9月20日(月)
市内新人野球大会、準々決勝が上柚木球場で行われました。
浅川中、四谷中合同チームは惜しくも敗れてしまいましたが、大きな舞台を経験することができました。
今後の成長に期待したいと思います。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナ対策を徹底して音楽授業

2021年9月14日
緊急事態宣言が延長された中、音楽祭に向けて合唱作りの取り組みが音楽の授業で行われています。
密を避け、学び合う授業にも取り組んでいます。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部、バスケ部表彰

9月13日(月)
バレーボール部市内大会第七位、女子バスケットボール部71地区交歓大会第五位の表彰を生徒会朝礼で行いました。
緊急事態宣言延長で部活動の制限も続きますが、一歩一歩先を目指して頑張ってほしいと思います。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン生徒会朝礼

9月13日(月)
前期最後の生徒会朝礼はオンラインで行われ、各委員会からの総括と申し送りがありました。
前期の生徒会、委員会の皆さんお疲れ様でした。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部ベスト8進出!

9月12日(日)
八王子市新人大会が行われ、初戦をコールド勝ち二回戦に臨みました。
北野公園野球場での試合は、水谷投手の好投と見谷選手の決勝本塁打で勝利してベスト8に進出しました。
自律と調和で更なるレベルアップを期待したいと思います。
iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

9月10日(金)
 生徒会役員選挙が行われました。今年もオンラインによる開催となりました。生徒は教室のテレビの前で、真剣に立候補者たちの演説を聞いていました。
 立候補者や応援者による「より良い学校を作りたい」という思いを胸に、それぞれが公約や意気込みを全校生徒に語っていました。
 投票は実際に市役所から借りた投票箱を用いて行い、選挙管理委員会、立会人が責任をもって見届けていました。生徒は数年後に控えた選挙の良い練習になったことでしょう。
 投票結果は9月13日に職員室前廊下に張り出されます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙活動

9月8日(水)
本日も9月10日に控えている生徒会役員選挙に向けた選挙活動が行われています。
日が近づくにつれて、立候補者や応援者はより熱が入ってきました。
昼食中にも選挙放送が行われ、全校生徒の意識も選挙モードになっているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部新人戦

9月5日(日)
バレーボール部市内新人大会が行われました。
初戦、最後まで諦めない気持ちで逆転で勝利しました。
一つのミスをみんなでカバーして流れを取り戻すことを学んだ試合でした。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時オンライン授業

9月4日(土)
緊急事態宣言を受け、土曜日授業を臨時オンライン授業に切り替えて行いました。
全校生徒との同時通信が可能かどうかを確認して、緊急事態に備えることを目的として行いました。
課題を整理し、改善して質の高いオンラインでの授業を目指します。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動、生徒会役員選挙活動

9月3日(金)
小中合同のあいさつ運動は緊急事態宣言中であるため、各地域、各学校で行いました。
「みそあじは」運動のあいさつは浅川中の良い伝統です。そこに笑顔が加えて優しい学校を作っていきましょう。
この日は生徒会役員選挙活動も行われて、明るいあいさつが朝から響いていました。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

 2学期が始まりました。各学年の代表生徒が、2学期に向けて目標を話しました。
1人1人コロナ禍ではあるけれども、学習や部活動、10月に行われる音楽祭に向けて、頑張りたいと決意表明していました。
次に、校長先生よりお話がありました。緊急事態宣言期間延長により、各行事が延期になりましたが、体験を主としたこれらの行事は人間形成の上で重要であり、何らかの形で実施したいと考えます。学校行事を中心に生徒の体験的活動を成長につなげることは、学校での教育活動にとってとても重要で、有意義な活動であるという話がありました。
その後、担当教員より学習面、生活面、PCの使用について話がありました。
最後に、「世界最高峰の大会に関わって」というタイトルで、倉持先生からオリンピック・パラリンピックについてのお話がありました。ボランティアをすることで、お金には代えられないマインド(気持ち)が成長し、これから生徒も様々な場面で、色々な活動を自主的に行ってほしいという願いを生徒に向けて話されていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これはテストです。

本日12:30に、多摩地地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える生徒はおらず、出席者全員の無事が確認できていますのでご安心ください。現在職員で手分けをして、学校付近や帰宅経路の安全確認を行っております。生徒は引き続き保護します。今後も1時間ごとに、学校の様子をこの掲示板にて、お知らせしますので、情報の確認をお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

教育課程

経営計画

学校だより

お知らせ