7月2日(金)給食たこ飯 豚汁 スタミナきゅうり オレンジ 牛乳 ☆一口メモ☆ 夏至から数えて11日目の7月2日頃から7日頃までの5日間を「半夏生」といいます。半夏生は、米を作る農家にとっては、とても大切な日です。半夏生までに田植えを終わらせておくという大切な意味が込められています。関西ではこの時期に豊作を願ってたこを食べる習慣があります。田んぼの稲が、たこの足のように大地にしっかり根付くようにとの願いからです。そこで給食でもたこ飯を作りました。たことうずらの卵を入れうずらの卵は、たこの頭に見立てました。 日光移動教室 第二日 10今まで食べたアイスの中で一番美味しい、という噂は本当だったそうです。 日光移動教室 第二日 9ユニークな傑作が続出。 日光移動教室 第二日 8日光移動教室 第二日 7日光移動教室 第二日 6日光移動教室 第二日 5日光移動教室 第二日 4日光移動教室 第二日 3雨にも負けず、今日もがんばりましょう。 7月1日(金)給食コーンピラフ パンプキンシチュー 豆サラダ りんごジュース ☆一口メモ☆ かぼちゃは、保存はきくので一年中出回っていますが、国内産のかぼちゃの収穫は、4月から9月頃と「夏の野菜」です。旬を迎えたかぼちゃには、ビタミン・ミネラル類が豊富、夏バテに効果があり肌荒れも防いでくれます。かぼちゃの皮にも栄養がたっぷり含まれています。今日のかぼちゃは、八王子産です。 6月30日(水)給食ご飯 マーボー豆腐 中華たまごスープ 野菜チップス 牛乳 ☆一口メモ☆ 野菜チップスは、じゃが芋とごぼうをスライスして水にさらした後、水気をとって油でじっくり揚げました。パリパリの食感が児童に好評です。 日光移動教室 第二日 2天候による予定の変更があるので、この打ち合わせが、より一層重要となります。 日光移動教室 第二日 1雨が激しく降っています。 昨日の開校式と同様に、朝の会も放送で行いました。 日光移動教室 第一日 11ふりかえりを明日の生活に生かします。 日光移動教室 第一日 10雨水をたっぷり吸い込んだ薪でしたが、宿の方が最後まで苦心しながら、素晴らしい火をつくってくださいました。 日光移動教室 第一日 9日光移動教室 第一日 8日光移動教室 第一日 7日光移動教室 第一日 6今日は、男子が少し歩いて、露天風呂までお出かけです。 「気持ちよかったあ。」 という声があがっていました。 日光移動教室 第一日 5開校式では、担当児童の言葉を聞き、 「宿の方への感謝をもちながら、みんなで気持ちよく生活していこう。」 そんな思いを強くしました。 |