昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

5/31 着々と準備が進んでいます

 5年生は、姫木平移動教室に向けて準備を進めています。現地のことについて調べたり、タブレットでしおりのページを作成したりして、意欲的に取り組んでいます。みんなで出かけるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/31 6年生 電動糸のこを使います

 6年生は、図工で電動糸のこを使います。先生から使い方や気を付けることを細かく教えてもらいました。けがの無いように、安全に使いましょう。
画像1 画像1

5/28 仲良くしましょうね

 今日は、1年1組とつくし学級が交流をしました。自己紹介の後、グループで協力してゲームに挑戦しました。これから校外学習や行事で一緒に活動することが出てきます。仲良くしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/28 外国語活動

 3年生は、ALTのケン先生が来校する日でした。一緒に数字について学習しました。たくさん覚えられたかな?
画像1 画像1

5/28 折り染めをしました

 つくし学級では、6月のカレンダーを作成しました。和紙を折って絵の具で染めて、それをちぎって貼ってアジサイの花ができました。みんなステキな色のアジサイになりましたね。
画像1 画像1

5/27 説明文の読み取り

 5年生の教室では、「言葉と事実」という説明文について学習していました。一つの事実を伝える際に、使う言葉が違うと受け取り方が違ってくるという学習です。なるほど…と思いました。
画像1 画像1

5/27 6年生 学力調査

 今日は、6年生対象の全国学力調査の日でした。そっと覗きに行くと、1組でも2組でも、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/27 放送集会

 今朝は、集会委員企画の放送集会でした。放送室からクイズを出す人と、正解した時に大きな歓声が上がらないように「静かに」のカードを出す人に分かれて活動してくれました。朝のひとときを、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1

5/26 1年生 「かき と かぎ」

 「てんてん」(濁点)が付くと、違う言葉になるね。絵を見て、「〜 が 〜。」という文が作れるかな? 1年生の教室では、国語の学習が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 環境委員会の皆さん、ご苦労様です

 5,6年生の環境委員の人たちは、朝早く来てウサギの世話をしてくれたり、校庭の草花に水をあげたりしてくれています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

5/25 5年生 道徳

 「転校生がやってきた」という教材を使い、公平な心についてみんなで考えました。途中で、一人一人の考えをタブレットの付箋に書きこみ、友達と共有しました。
画像1 画像1

5/25 つくし学級 道徳の学習

 「やさいのおしゃべり」という教材を使って、捨てられていく野菜の気持ちを考えたり共感したりしながら、身近な食べ物を大切にするために自分にできることを考えました。
画像1 画像1

5月の避難訓練

画像1 画像1
今回は家庭科室から出火した想定で行いました。
1年生の参加した、初めての避難訓練でした。
校長先生の話の中で「煙の迫ってくる速さは、大人の歩く速さと同じ」ということに、驚きながらも静かに聞くことができました。

5/21 3年生 ソフトバレーボール

 今日は雨模様ですが、体育館では3年生が「ソフトバレーボール」で体を動かしました。どうしたら味方同士でパスがつながるか、3回のパスで相手コートにボールが返せるか、チームで相談して試合をしてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/20 道徳  自然について考えました。

 6年生は道徳で、自然を守る、地球を守ることについてSDGs(持続可能な開発目標)と関連付けて学習しました。次の世代にも、その次の世代にも、美しい地球を残していきたいですね。
画像1 画像1

5/20 赤くなぁれ!

 2年生が植えたミニトマトが黄色い花を咲かせ始めました。よく見ると、葉のかげに緑の実が揺れています。早く赤くなぁれ! 美味しくなぁれ!
画像1 画像1

5/20 たてわり班活動

 今日は、たてわり班活動の日でした。6年生が早めに登校して、集合場所の目印になるよう校庭にカラーコーンを置いてくれました。それぞれの班が、その場所でできるゲームや遊びを行い、みんなでなかよく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 強弱をつけて歌います

 4年生が音楽で学習する「とんび」の歌詞の中に、とんびの鳴き声が繰り返される部分があります。そこを、どう強弱をつけて歌うとよいか、みんなで考えていました。
画像1 画像1

5/19 1年生 プチプチフィッシュ

 1年生は図工室で「プチプチフィッシュ」の制作中です。新聞紙にデザインを描き、大きさや形を修正してもらったら、「プチプチ」(緩衝材)にデザインを写し取っていきます。どんな魚ができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 「こま」ができました

 つくし学級では、板目紙(硬い厚紙)を貼り合わせて「こま」を作りました。好きな模様を描いて、竹串を突き刺してボンドで止めます。早く乾いて回せるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

新着文書

学校便り(R5より学年便りと統合)

1年生の連絡

2年生の連絡

3年生の連絡

4年生の連絡

5年生の連絡

6年生の連絡

つくし学級の連絡

保健だより

年間行事予定

子ども見守りシート

ICT資料