ホームページは随時更新中です!

2学期始業式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、2学期が始まりました。始業式は、テレビ放送で行われました。どのクラスでも、静かに校長先生の話を聞くことができ、とても良いスタートができました。新しい友達も増えました。2学期は、行事もたくさんあります。感染予防をしながら楽しい学校生活を送っていきましょう。

1学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月6日から始まった令和3年度の1学期、今日終業式の日を迎えました。終業式はコロナ対策と熱中症対策で、放送で行いました。

 昨年度に引き続きコロナ禍の中ですが、運動会ができたり、昨年度できなかった水泳ができたりと、昨年度よりもできたことも増えましたし、休校もなく72日間の学校生活を進めることができました。

 保護者の皆様や地域の皆様のご理解、ご協力により、無事に終業式の日を迎えることができました。心より感謝申し上げます。

 2学期は8月31日開始となります。安全や体調に気をつけて夏休みを過ごし、再び元気に再会できる日を楽しみにしています!(^^)/

7月19日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

八王子ナポリタンサンド
ホキの香草パン粉焼き
野菜のスープ煮
牛乳です。

学校給食✕八王子ナポリタン倶楽部 夏🍅はちナポサンド
八王子ナポリタンは、八王子ラーメンにつぐ、ご当地グルメです。
はちナポの特徴は、八王子野菜を使うこと、刻み玉ねぎが、たっぷりトッピングされていることです。
今回は、料理人の方においしいはちナポのレシピを頂きました。

今日で1学期の給食が終了となりました。
2学期は、9月1日 給食開始の予定です。
夏休みは、健康に気をつけて、楽しい思い出を作ってください。

PTA主催の水鉄砲合戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月17日(土)の午前中、PTA主催の『水鉄砲合戦』が行われました。この水鉄砲合戦に合わせてくれたかのように梅雨明けして、水鉄砲日和の中で行われました(^_^)v

 コロナ禍の影響で社会生活にいろいろな制限がある中、子どもたちが楽しめる企画を!ということで行われたこの水鉄砲合戦、準備から当日の進行、片付けまで、そしてコロナ対策など、たくさんの時間をかけて準備をしてくださり当日を迎えました。

 子どもたちの笑顔、保護者の皆様のご協力など、本当に素晴らしい時間だったと思います。PTAの皆様、ありがとうございました(^o^) 今回の水鉄砲でコロナも吹き飛んでいるといいな、そう思います!

7月16日(金)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

カレーライス
ボイルサラダのごまドレッシング
ふかしとうもろこし
牛乳です。

とうもろこしの話
とうもろこしは、イネ科の仲間の植物です。米、麦と並んで、世界三大穀物のひとつですが、種類によって穀物か野菜に分かれます。7種類あるうち、身近なトウモロコシを紹介します。

スイートコーン・・・野菜です。ゆでたり、焼いて食べます。ホールコーンでもおなじみです。
デントコーン・・・穀物です。コーンフレークの原料です。
フリントコーン・・穀物です。メキシコ料理のトルティーヤの原料です。
ポップコーン・・・穀物です。スナック菓子で人気ですね。

今が旬の八王子産のとうもろこしを味わいましょう。

7月15日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

麦ご飯
ししゃもの唐揚げ
じゃが芋のそぼろ煮
キャベツのしょうが風味
牛乳です。

もうすく夏休み!
夏の生活のキーワード。頭文字をつなげて覚えてね、夏休みの食事です。

な・・・・何でも食べて夏バテ知らず
つ・・・・つめたいものはほどほどに
や・・・・やたらとおやつは食べないで
す・・・・好き嫌いを克服しよう
み・・・・緑の仲間をたっぷりと
の・・・・飲むなら牛乳、水、麦茶
しょく・・食欲モリモリ元気な子
じ・・・・時間を決めて1日3食

夏休みの食事に気をつけて、楽しい夏休みを過ごしましょう!!

「キイトトンボ」現れる!

学校のビオトープで育った「キイトトンボ」が
6月頃から飛んでいます。
校長室にも入ってきて、壁にとまったところです。

画像1 画像1
画像2 画像2

校長室の窓から 2

メジロの雛が少しずつ大きくなっています。
エサを食べるときの鳴き声が心地よいです。
親鳥も一生懸命にエサを運んできます。
突然の豪雨にも耐えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】オリパラ教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 オリンピック・パラリンピック開幕に向けて、2年生はアメリカの国旗について調べました。「星の数は50個だ!」「赤い線は7本!」「白い線は6本だね!」と楽しそうに学び、クレパスと絵具で丁寧にアメリカの国旗に色を付けました。

7月14日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

チリビーンズサンド
パンプキンシチュー
豆黒糖
みかんジュースです。

かぼちゃのお話
かぼちゃの重さを競うコンテストが、毎年開催されています。
アメリカやヨーロッパなどで、行われていますが、日本でも各地で開催されています。
出場するかぼちゃは、アトランティックジャイアントという種類です。
2011年北海道のおおーいでっかいどうカボチャ大会で、591kgという日本記録が出ました。
ちなみに世界記録は、2016年ドイツの大会で出た、1190.1kgです!

7月13日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、 滝山城御膳〜北条三兄弟絆献立〜滝山城 築城500年 おめでとう!

八王子市と小田原市、寄居町とのつながり
戦国時代に関東地方を広く治めていたのが、北条氏と呼ばれる一族でした。
北条氏照が八王子市、氏照のお兄さん氏政が神奈川県小田原市、弟の氏邦が、埼玉県寄居町を治めていたことから、この3都市は、姉妹都市となりました。

北条三兄弟の関係性は・・・
氏政・氏照・氏邦の三兄弟は戦国時代にあっても一度も争うことなく、ともに携え、支え合い、それぞれの町が発展したという歴史があります。
滝山城御膳は、北条三兄弟のゆかりの地の環境や特産物にちなんだ献立です。

氏照ごはん
ますの桜揚げ
小田原のかまぼこ汁
寄居なすときゅうりのあえもの
牛乳です。

アサガオの花

1年生が育てているアサガオの花が色とりどりに咲いています。
もうすぐ梅雨が明けて夏が来るのを待っているようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

校長室の窓から

校長室の窓から見える木にメジロが巣を作りました。
4匹の雛が大きな口を開けて親鳥からのエサを待っています。
写真ではよく分からないかもしれませんが、心が和む風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、パラ・パワーリフティング、台湾のホストタウンです。

台湾風おこわ
ビーフン炒め
ふんわりたまごの中華たまごスープ
パイナップルケーキ
牛乳です。

東京2020大会に参加する国や地域とスポーツや文化を通じて交流し、地域の活性化に生かしていく制度です。台湾料理を給食で食べて、台湾の食文化を知りましょう!

台湾風おこわ
餅米を豚肉、椎茸などと一緒に油で炒め、醤油などで味付けをして蒸したものです。
お店や地域によって具が少しずつ違います。

パイナップルケーキ
パオナップルジャムとバターで作った案をクッキー生地の皮で包んで焼いた、台湾を代表するお菓子です。

7月9日(金)給食

画像1 画像1
 食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ、今日は骨を作ろうです。

ごはん
鮭のレモン醤油
ひじきの炒め煮
カリカリじゃこサラダ
牛乳
果物は、冷凍みかんです。

丈夫な骨を作るためには、カルシウムが必要です。
カルシウム不足が長く続くと、骨に蓄えているカルシウムが失われて、将来骨がスカスカになってしまうことがあります。
丈夫な骨でいられるように、今からしっかりカルシウムをとるようにしましょう!

今日の給食は、カルシウムとたんぱく質とビタミンがとれる組み合わせになっています。

7月8日(木)給食

画像1 画像1
今日の給食は、
マーガリンパン
ポテトグラタン
はちみつドレッシングサラダ
牛乳
果物は、メロンです。

はちみつの話
はちみつは、ミツバチたちが花の蜜を集めて、巣の中で加工して蓄えたものです。
自然界で最も甘い蜜とも言われています。
花の種類によって、味や色、香りが違います。

生産者の方からのメッセージ
私たちが作った蜂蜜をはちおうじっ子のみなさんが食べると聞いて、とてもうれしいです。
蜂蜜は栄養たっぷりで、肌を保護するなどの薬として、使われることがある食品です。

健康のために是非食べてください。
今日の給食では、高月町、滝山町、戸吹町、川口町、西寺方町の5カ所でとれた八王子産蜂蜜を使ったはちみつドレッシングサラダを食べます。

7月7日(水)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ちらしずし
笹の葉のみそマヨネーズ焼き
七夕汁
スタミナきゅうり
牛乳です。

七夕の話
7月7日の夜、彦星と織り姫が天の川を渡って、年に一度会えるという伝説です。
彦星と織り姫が離ればなれになったわけは、
二人は、夫婦になってから、仕事は怠け、遊んでばかりいたので、神様が怒って二人を離ればなれにしたそうです。
皆さんも、やるべきことはしっかりやりましょうね。

七夕にまつわる食べ物
七夕には、そうめんを食べる地域があります。
これは、そうめんを織り姫の機織りの糸に見立てていると言われています。

7月6日(火)給食

画像1 画像1
今日の給食は、アメリカの料理です。
東京2020大会に参加する国や地域とスポーツや文化を通して交流し、地域の活性化に生かしていく制度で、アメリカのスポーツクライミング選手たちのバッファローホストタウンになっています。

ガンボ
バッファローウイング
コールスロー
牛乳です。

ガンボは、アメリカ南部にあるルイジアナ州の料理です。
ガンボとはオクラのことで、特徴は、オクラをとろみ付けに使うことです。
バッファローウイングは、ニューヨーク州にあるバッファローという町で生まれた料理です。揚げたり焼いたチキンにすっぱ辛いソースを絡めます。

7月5日(月)給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ご飯
四川豆腐
くずきりスープ
枝豆
牛乳です。

枝豆の話
枝豆は、まだ未成熟の状態なので野菜の仲間になります。
枝豆が熟して茶色くなると大豆になります。
大豆になると、豆の仲間になります。

野菜と豆の両方の栄養を持っています。
疲れを取ったり、お肌をきれいにしてくれるので、暑くて日差しが強い夏には、ピッタリの食べ物です。

【2年生】なかよしまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を招待し、なかよしまつりを開催しました。3週間前から準備を始め、店長さん中心に何度も話し合いながら、遊びの道具を作りました。当日は、楽しく、仲良くできたようで達成感に満ちた表情が見られました。この経験から、みんなと協力すれば何でもできる!を学んだと思います。これからも、色々なことに生かしていきましょうね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30