1学期終業式

7月20日(火)
1学期の終業式はGoogle Meetを使って教室で行いました。校長先生や副校長先生、生活指導の先生の話を皆よく聞けていました。
 1学期、よく頑張りましたね。夏休みの過ごし方に気を付けて、元気な姿で2学期会いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

7月20日(火)
1校時目、6年生がプールの片付けの手伝いをしてくれました。テキパキと動き、なんと10分足らずで綺麗に片付きました!流石6年生です。お疲れ様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くすの木遊び

7月6日(火)、8日(木)
2回目のくすの木遊びがありました。皆班のメンバーにも慣れ、とても仲良く遊べていました。5、6年生は率先して班をまとめてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生プール

7月16日(金)
 5・6年生の1学期最後のプールがありました。平泳ぎの課題別練習の後、検定を行いました。平泳ぎのキックの仕方に苦戦していましたが、先生のアドバイスを聞いて、きちんと練習できていました。皆気持ちよさそうに泳いでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 2年生「ドレミであそぼう」

2年生は、「ドレミファソラシド」の階名をおぼえ、前回の授業までに「かえるのがっしょう」に出てくる音を、一人1音ずつ分けて歌う活動をしました。
今日は、ハンドベルをつかって、一人1音ずつ演奏しました。
2年生はみんなとても仲良しです。使うベルを交代しながらグループで楽しく演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽 6年生 合奏「ラバーズ・コンチェルト」

 6年生が、音楽の授業で「ラバーズ・コンチェルト」の合奏をしました。
主旋律、かざり、和音、低音、リズムの5パートに分かれ、パートごとの音を聴き合いながら、拍の流れにのって音を合わせました。
 一生懸命練習し、息の合った合奏ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 プール

7月12日(月)
今日は晴天で、プール日和!1・2年生1学期の最後のプールの授業でした。1・2年生は、お互いの動きを確認しながら、気持ちよさそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

7月12日(月)
2時間目に避難訓練が行われました。今回は理科室からの出火という設定で、西側の非常階段を使って避難しました。 子供たちは静かに、素早く行動出来ていました。
 校長先生からは、「火事でこわいのは煙です。煙には有毒なガスが含まれているので、姿勢低くしてガスを吸わないようにしましょう。マスクの上にハンカチを当てるとより安全です。プールにいる時間やお家にいる時間、大人がいない時にもどのように安全に避難できるか考えましょう。」とのお話がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 国語 研究授業

7月8日(木)の6校時、3年2組での校内研究授業が行われました。Chromebookを使って国語の授業をしました。子供たちは、自分のクラスにいて、先生は離れた教室からMeetを使って授業を行いました。
漢字の「音読み、訓読み」のクイズの後、プリントやミライシードを使って問題を解きました。子供たちは、Chromebookの操作方法にも慣れている様子で、積極的に手を挙げ、先生の授業に集中して取り組めていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

7月9日(金) 
 低・高学年は「親切・思いやり〜いのちや心を感じたり見たりしよう〜」中学年は「友情・信頼」をテーマに、2〜4校時に体育館で授業を行いました。VTRを見たり、人権擁護委員の講師の先生のお話を聴いたりして、いのちや言葉の重み、大切さについて考える1時間でした。子供たちは真剣に話を聴き、沢山発表して積極的に参加していました。
これからも、相手の心が温かくなるような、言葉がけや行動ができるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽 4年生「いろんな木の実」

 4年生が、打楽器(ギロ、マラカス、クラベス)で「いろんな木の実」のリズム伴奏をしました。
 8つのグループで、担当楽器を決め、リズム伴奏をするタイミングをおぼえて楽しく演奏しました。
 練習を重ねるにつれ、みんなどんどん上手になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ししゃもの七味焼き

画像1 画像1
7月6日の給食

◆ごはん
◆ししゃものしちみ焼き
◆ごまあえ
◆塩にくじゃが

5年生 リズムアンサンブルの練習

 5年生が、音楽の授業で打楽器アンサンブルに取り組みました。
1人ずつ自分が使う楽器と自分が打つリズムを決め、グループでリズムアンサンブルをします。
グループで、「音楽の仕組み(くりかえし・よびかけと答え・音の重なり)」を生かした音の重ね方の工夫を考えました。
みんな一生懸命練習し、最後はグループごとにテンポを合わせて発表することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 片倉城跡公園遠足

6月24日(木)
 今日は、天候にも恵まれ、先日延期になった遠足を行うことができました。出発式を終えた後、1・2年生でペアになり、片倉城跡公園に向かいました。

 二の丸広場で、待ちに待ったオリエンテーリングの開始!班ごとに分かれて、色々なポイントに立っている先生の所で、クイズやじゃんけんをしたり、歌を歌ったりしました。

 その後、好きな場所で班ごとに、お弁当やお菓子を食べました。みんなで食べるお弁当はとてもおいしかったです。その後、クラス対抗、しっぽ取りゲームをして盛り上がりました。

 2年生が1年生の面倒をよく見てくれて立派でした。1年生もよく頑張って歩きましたね。今日はゆっくり休んでくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

6月17日(木)
地震を想定した、避難訓練がありました。「お・か・し・も」を守って素早く行動することができました、今後も、実際に起きたことを想像して、自分でよく考えて行動できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

くすの木遊び2組

6月18日(金)
2組のくすの木遊びがありました。高学年が下の学年の面倒を見ながら、皆仲良く遊べていました。次の交流も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

解散式

画像1 画像1
無事に帰ってきました。心に残る思い出いっぱいできましたね。

昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食。美味しくいただきます。

三猿 想像の象

画像1 画像1
画像2 画像2
三猿 想像の象など、ガイドポイントで担当のガイドをしながら観ました。

五重塔

画像1 画像1
五重塔を観ました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

年間行事予定

なないろ

体罰防止の取組

いじめ防止の取組

子ども見守りシート

各種お知らせ

2年生動画