運動会予行練習 その4
ラジオ体操です。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行練習 その3
準備運動です。体操ができるよう位置を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行練習 その2
動きを確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行練習 その1
開会式(晴天のもと、スタート)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会係会(予行準備) その2
校庭で作業しているメンバーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会係会(予行準備) その1
明日は「運動会予行」の日です。準備を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 総合
郷土学習(スライドが出来上がったら、発表です)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 総合
鎌倉校外学習の準備を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 総合 その2
「はがき新聞をつくろう」職業調べから・・まとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 総合 その1
「はがき新聞をつくろう」職業調べから・・
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年
たてわり活動の計画を立てています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 音楽
どの楽器に挑戦してみようかな?
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
2つのクラスに分かれて「わり算の筆算」を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 理科 その2
拡大してみてみると・・
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 理科 その1
「植物の観察」キャベツの葉の裏に・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月24日(月)の給食
本日の献立:ごはん、マーボー豆腐、わかめとえのきのスープ、ごまめナッツ
![]() ![]() 中学部3年 英語 その2
テキストを使って、発音に慣れ親しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 英語 その1
英語の発音に慣れ親しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科
光合成は葉のどの部分で行われるのだろうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
「正の数・負の数」学習ノートに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() |