小学部6年 家庭科
「朝食から健康な1日の生活を」炒める調理の計画を立てています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
小数の計算の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語 その2
文章構成についてグループで話し合い、意見を述べています。
![]() ![]() 小学部4年 国語 その1
文章構成を確かめよう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育 その2
スタートダッシュです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育 その1
いろいろな走り方に挑戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
漢字の書き順を先生に見てもらっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語 その2
書き方のポイントをつかんだら、先生に見てもらいます。
![]() ![]() 小学部1年 国語 その1
ひらがな「た」の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 図工
「ビー玉落とし」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
都道府県ランキングクイズをつくろう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年
タイピングの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 社会
「まちたんけんのまとめ」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 理科
ゴーヤの芽が出た様子を観察しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 音楽
いろいろな楽器をたたいてみよう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
「ふ」のつく言葉を発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月25日(火)の給食
本日の献立:五穀ごはん、鶏肉のから揚げ、のっぺい汁、青菜の和え物、くだもの
![]() ![]() 中学部3年 国語
奥の細道の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学
2つのクラスに分かれて「連立方程式」を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 社会
高地に暮らす人々
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |