小学部2年 国語
間違えやすい漢字について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
本日の流れを確認した後、これから行う「一斉計測」について説明しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 国語
「春に 谷川俊太郎」の学習。「この気もちはなんだろう 目に見えないエネルギーの流れが 大地からあしのうらを伝わって・・・」
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学
初対面の挨拶、1年生の復習問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 社会
都道府県名のプリントに取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年
クラブ希望調査、年間・学期の目標を書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年
アルファベットを練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年
係のポスターを作成しています。
![]() ![]() 小学部3年
これからリコーダーの配布です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 国語その2
詩を書きました。掲示されるのが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年
授業の終わりの場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
「九九の表とかけ算」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(金)の給食
本日の献立:八王子ラーメン、ポテトぎょうざ、くだもの
![]() ![]() 小学部6年 国語
詩「風景 純銀もざいく 山村暮鳥」の学習です。「いちめんのなのはな ・・・」で始まります。「かすかなるむぎぶえ いちめんのなのはな」の麦笛の音を聴いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
5年生の復習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
「整数と小数」の学習がスタートしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽
音楽で「がんばりたいこと」を発表しています。
![]() ![]() 小学部4年 道徳
道徳とは・・からスタートです。
![]() ![]() 小学部3年 図書
静かに本を読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
グループに分かれてゲームを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() |