小学部3年 算数
図を使って考えよう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工
すてきなもよう
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 音楽
リズムにあわせて行進です。
![]() ![]() 5月12日(水)の給食
本日の献立:はち大根おろしスパゲティ、キャベツとコーンのスープ、りんご缶
![]() ![]() 小学部1年 体育
先生と一緒に走ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
「長さ」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
「国語辞典の引き方」を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
引き続き「書写」の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語
「新聞を読もう」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 音楽 その2
音楽づくり『和音で旋律づくり』今日も、いざ挑戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 音楽 その1
音楽づくり『和音で旋律づくり』前回の音楽づくりの作品を聴いています。「結構なものですね」との表情。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
2つのクラスに分かれて「小数のわり算」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
書写の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育
かけっこ・リレーの後は、玉を投げる練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
「ちいさい おおきい」声に出して読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
ひらがなの練習(読み)「大きなプリントだ!」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 家庭科
朝食から健康な1日の生活 (朝食の役割を学習しています)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 教室にて
タブレット学習端末を活用して「クラスルーム」の使い方を練習しています。
![]() ![]() 小学部5年 理科
ピペットの使い方を練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 教室にて
タブレット学習端末のアプリを使って練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |