緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
東京オリンピック開催まであと3日となりました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
一学期の復習です。
ミライシードのドリルパークを活用して、楽しく取り組んでいました。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習のまとめに取り組んでいます。
平均を求めたり、ヒストグラムを書いたりと、真剣に学習しています。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
物語について読み深めるため、課題に対して自分の考えをジャムボードに記載し、みんなと共有しながら学習を進めていました。
子供たちは一学期間で本当にタブレットの活用に慣れてきています。

カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
東京オリンピックの開催が目前となっています。
6年生が作成したカウントダウンカレンダーが昇降口に掲示されています。
いよいよオリンピックが始まることが実感されます。

2年生 水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
梅雨が明け、暑さが厳しくなりました。
水の中はとても気持ちがよさそうです。
け伸びをしながら、水に浮く練習をしています。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「資料の調べ方」の学習です。
様々なグラフを読み取りながら、真剣に学習を進めています。

オンライン授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生か3年生までは1時間、4年生から6年生は2時間のオンライン授業日でした。
どの学年も子供たちはよく集中して、課題等に取り組み、コミュニケーションをとりながら学習を進めていました。
子供たちの感想では、とても楽しかった、またやりたい等の声が上がっていました。
ご家庭でのご協力をいただき、本当にどうもありがとうございました。

7月16日

今日の給食は、ガンボ バッファローウィング コールスロー 牛乳です。
画像1 画像1

7月15日

今日の給食は、なつ🍅はちナポサンド 野菜と豆のスープに グリーンサラダ れいとうミカン 牛乳です。
画像1 画像1

7月14日

今日の給食は、滝山城御膳 氏照ごはん ますのさくらあげ 小田原かまぼこじる 寄居のなすときゅうりのあえ物 牛乳です。
画像1 画像1

7月13日

今日の給食は ジャージャー麵 はちみつナッツサラダ ポップビーンズ 牛乳です。
画像1 画像1

7月12日

今日の給食は、ごはん ふりかけ ししゃものいそべやき とりじゃが えだまめ 牛乳です。
画像1 画像1

7月9日

今日の給食は、きなこ揚げパン ウィインナーとやさいのスープに わかめとじゃこのサラダ れいとうミカン 牛乳です。
画像1 画像1

7月8日

今日の給食は、カボチャのカレーライス オニオンスープ プラム 牛乳です。
画像1 画像1

7月7日

今日の給食は、そぼろちらし 笹かまぼこの翡翠焼き 七夕汁 やさいの煮浸し 牛乳です。
画像1 画像1

7月6日

今日の給食は、たいわんふうおこわ ビーフンいため パイナップルケーキ 中華たまごスープ 牛乳です。
画像1 画像1

7月5日

今日の給食は、ししじゅうし ゴーヤチャンプル もずくのスープ ゆでとうもろこし 牛乳です。
画像1 画像1

7月2日

今日の給食は、たこめし うずらの煮卵 いりどり そくせきずけ れいとうミカン 牛乳です。
画像1 画像1

7月1日

今日の給食は、ごはん 鮭のレモン醤油 ひじきのいために カリカリじゃこサラダ プラム 牛乳です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止

学校評価

学校説明会資料

子ども見守りシート

GIGAスクール関連