6/10 給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・鮭の塩焼き
・炒り鶏
・きのこと卵のスープ
・オレンジ
・牛乳

今日は「五つの輪で体力アップ献立」です。6月のテーマは
「筋力・瞬発力アップ!筋肉を作ろう!」です。
運動で筋肉を使うと、一度筋肉が壊れて新しい筋肉へと
生まれ変わります。筋肉の材料は、たんぱく質です。
ビタミンは、たんぱく質の働きを助けます。ビタミンB1は
疲労回復、ビタミンCは、コラーゲンの合成を助け、傷の修復を
早めます。ごはんと主菜、副菜、果物、牛乳までしっかり
食べましょう。

6/10 2年生の美術

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4校時、漢字をモチーフにしたデザインづくりをしています。
どんな作品が出来上がるのでしょうか。

6/10 3年生の数学

画像1 画像1 画像2 画像2
4校時、小テストをしていました。
5分以内で解き、答え合わせをします。
この後、平方根の学習になります。

6/10 1年生の体育

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時、校庭でハードル走と投てきの練習をしています。
熱中症対策もしながら、しっかりと活動しています。

6/10 3年生の音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時、合唱する曲を鑑賞しています。
自由曲の選曲が始まりました。

6/10 2年生の技術

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時、電気用品の表示について学習しています。
誤った使い方をすると、事故や破損につながるので、しっかりと理解しておきましょう。

6/9 給食

画像1 画像1
今日の献立
・スパゲティミートソース
・イタリアンサラダ
・メロン
・牛乳

メロンの旬は、春から夏にかけてです。関東産メロンが出荷の
ピークを迎えるのが、6月です。
メロンには、カリウムというミネラルが豊富に含まれています。
体内のナトリウムを体外に排泄する働きがあるので、高血圧に
効果的です。更に、長時間の運動による筋肉のけいれんを防ぐ
働きがあります。
今日は、アンデスメロンです。アンデス山脈を連想しますが、
日本で開発されたメロンで、「安心です」という言葉が名前の
由来になっています。

6/9 2年生の国語

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時、発表会をしています。
各自が決めたテーマについて発表します。
プレゼンテーションアプリを使って提示しながら説明していました。

6/9 1年生の数学

画像1 画像1 画像2 画像2
1校時、ドリル学習中です。
ミライシードを使っています。

6/8 給食

画像1 画像1
今日の献立
・下野ごはん
・とり肉の七味焼き
・金時豆の甘煮
・日光ゆばのすまし汁
・オレンジ
・牛乳

八王子市の姉妹都市を応援しよう!ということで、小学校6年生
で移動教室で訪れる栃木県日光市の名産である「日光ゆば」を
給食でいただきます。日光ゆばは漢字で書くと、湯に波と書きます。
京都のゆばは、湯に葉っぱの葉と書きます。引き上げ方も異なり、
京都は1枚で引き上げますが、日光は2枚重ねて引き上げるため、
厚みがあり、間に豆乳がはさまれているゆばになります。
今日は、すまし汁に入れました。ぜひ味わってみてください。

6/5 体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育祭が終わり、記念撮影です。
表情には、達成感がうかがえます。

6/5 体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
実行委員や係が、体育祭を支えています。
動きが素晴らしかったです。

6/5 体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
復活した全校種目、大玉送りです。
加住の特色ある種目ですね。
各団の後方に中学生がいます。

6/5 体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さすが中学生。
迫力とチームワークが素晴らしかったですね。

6/5 体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
各学年の子どもたちの成長を強く感じました。
中学生のダンスに合わせて、小さな子も楽しそうに踊っていました。

6/5 体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新種目、ダンスです。
各学年の良さが発揮されていました。
中学部の伝統種目になることを期待していまし。

授業plus アップロードしました

6月6日からの授業plus、アップロードしました。
5日の体育祭、中学部生徒の表現、全員リレーなど見どころがたくさんです。
ぜひご覧ください。

6/4 給食

画像1 画像1
今日の献立
・わかめごはん
・ししゃもの磯辺フライ
・野菜の彩り和え
・けんちん汁
・オレンジ
・牛乳

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。
今日は、歯を強くするカルシウムたっぷりのししゃもや
大豆製品、かみごたえのある海藻や根菜を使った献立
です。よく噛んで食べましょう。
「8020運動」を知っていますか?80歳になっても
20本以上の自分の歯を保とうという運動です。生涯、
自分の歯で食べる楽しみを味わえるように、よく噛んで
食べる、カルシウムを積極的に摂る、歯磨きをする、
歯の健診を受けるなど、歯を大事にしましょう。
明日は運動会です。しっかり食べて、がんばりましょう。

6月4日 前日準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は残念ながら雨天。中学部の生徒全員で力を合わせて、椅子出しなどの準備に取り組みました。

6/3 給食

画像1 画像1
今日の献立
・梅ごはん
・赤魚の西京焼き
・五目煮豆ごま和え
・味噌汁
・牛乳

今日の梅ごはんには梅干しを炊き込みました。
梅干しは、日本で食べられている伝統的な漬物です。
黄色く熟した梅の実を塩に漬けて干して作ります。
すっぱい成分は「クエン酸」といい、体の疲れをとってくれます。
暑い日や食欲がない時に食べてみてください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校運営協議会

教育課程

献立予定表

部活動

保健だより

学校からのお知らせ

授業Plus1年生

授業Plus2年生

授業Plus3年生

R3 学校経営計画

GIGAスクール