7月5日 避難訓練
本日、大雨により浅川が氾濫したという想定で避難訓練を実施しました。今回は校舎3階に全校児童が避難しました。
校長からは、先日起きた熱海市の土石流のことや、連日の大雨後に浅川が茶色く濁っていたことについて話がありました。訓練担当からは、大雨による川の氾濫の際には、今回のように静かに落ち着いて避難するよう、改めて話がありました。 自然は時に猛威を振るうことがあります。しかし、正しい知識と日頃の訓練、その場での冷静な判断が、一人一人の大切な命を守る術になると思います。登下校中などに自然災害に見舞われた際、どこにどのように避難すべきか、再度ご家庭でどうか話し合っていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。 〜7月5日(月)の給食〜・ガンボ ・バッファローウイング ・コールスロー ・牛乳 「世界ともだち献立です。今日はアメリカの郷土料理を紹介します。ガンボはオクラのことで、特徴はオクラをとろみづけに使うことです。ごはんにかけていただきます。バッファローウイングは、揚げた鶏肉にチリパウダーの入ったソースをかけます。子供たちもたくさん食べてくれました。」 〜7月2日(金)の給食〜・たこめし ・揚げボールと卵の甘辛煮 ・呉汁 ・野菜のゴマ風味 ・牛乳 〜7月1日(木)の給食〜・はちナポサンド ・白身魚のフライ ・野菜のスープ煮 ・牛乳 「八王子ナポリタン」は八王子ラーメンにつぐご当地グルメです。今日はパンに挟んでいただきます。」 6月30日 5年研究授業
5時間目、5年2組にて今年度最初の研究授業が行われました。これまでの授業では、児童一人一人が考えた町の自慢を推薦するために、発表原稿やそれに合った資料を制作してきました。本日の授業では、グループで互いに発表を見合い、内容の修正・再構築に向けて、活発にアドバイスをし合う様子が見られました。
6月30日 全校朝会(5年生活発表)
30日の朝会では、1つ目に十小の安土の池で見られる、この時期ならではの生き物などの自然について、2つ目に1学期のまとめの月が始まるので「挨拶・返事・後始末」を大切にすること、3つ目に新しくなったトイレの使い方について、校長から話がありました。
また、5年生の代表児童による生活発表もありました。 「雨の日が続いても友達を誘って工夫して遊びたい。」 「きまりを守って人に気を配り、みんなが安心して気持ちよく過ごせるようにしたい。」 「ルールを守り、余裕をもって行動したい。」 明日からの行動に繋げていきたいという思いがよく伝わる発表でした。 |