校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

中学部1年 社会

調べ学習をしながら問題のクイズを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火)の給食

本日の献立:きびごはん、サバの胡麻みそ焼き、ビーフン炒め、みそ汁
画像1 画像1

中学部3年 数学

平方根チャレンジテストに取り組み中・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 理科

消化酵素のはたらきをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 英語

ゲーム性を取り入れながら、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 体育 その2

ボールのスピードがアップしてきました・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 体育 その1

シャトルランの後で・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 算数

「小数のわり算」の問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 国語

「メモの取り方を工夫しよう」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 音楽

『海風きって』の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 算数

ひき算のひっ算の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 生活科

副校長先生インタビューを終えて・・
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 英語

be動詞の過去分詞について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 国語

枕草子の暗唱にチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 数学

2つのクラスに分かれて「文字式の計算」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 総合

地球温暖化の原因について調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年

中学2年生、水道キャラバンの方に、お礼の手紙を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 国語

要点をまとめよう
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 生活科

校長先生インタビューを終えて・・
画像1 画像1

中学部3年 社会

集中して問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より