校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部6年 総合 その2

パンフレットを作り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 社会

「寒い地域と高知の人々のくらし」について学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年

タブレット学習端末を使って『タイピング練習』です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 総合

館町調べ隊 (各自で調べ学習を進めています)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 総合 その1

日光の事前学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 道徳

生命尊重(資料「たった一つのたからもの」)資料を通して命の大切さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 算数

「垂直・平行と四角形」2直線の交わり方を調べよう。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年

交通安全について考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 お礼の手紙

2年生も中学生にお礼の手紙を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 お礼の手紙

「本の読み聞かせ」をしてくれた中学生にお礼の手紙を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 社会

わたしたちの暮らしを支える政治
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 体育

片付けをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 算数

一万をこえる数
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 算数

たし算の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 国語

古今和歌集について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 数学

学び合いの活動が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 社会

調べ学習をしながら問題のクイズを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(火)の給食

本日の献立:きびごはん、サバの胡麻みそ焼き、ビーフン炒め、みそ汁
画像1 画像1

中学部3年 数学

平方根チャレンジテストに取り組み中・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 理科

消化酵素のはたらきをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より