上柚木小の日々

4月26日(月) 委員会発表集会 集会委員会からのことば

集会委員会はゲーム集会などみんなが楽しめる遊びを考えて集会の日にみんなとゲームで遊ぶなどの活動をしています。去年はコロナウイルスの影響で体育館や校庭で集まることができませんでした。ですが、今年からは体育館や校庭で集まって全校集会ができるようになりました。去年できなかった遊びなどを今年できたらいいなと考えています。皆さん、集会緒時には話をよく聞いて楽しい集会にしましょう。どうぞよろしくお願いします。


4月26日(月) 委員会発表集会 保健給食委員会からのことば

保健給食委員会では、せっけんやアルコール、トイレットペーパーの補充などを行っています。他にも、ポスターを作って教室に行っています。せっけんやアルコールが無くならないのは保健給食委員会が補充しているからです。皆さんが健康で安全な学校生活が過ごせるようにいろいろなところで仕事をしています。皆さんにお願いです。せっけんやアルコールを無駄に使わないでほしいです。このことを守って健康で安全な学校生活を送りましょう。どうぞよろしくお願いします。

4月26日(月) 委員会発表集会 放送委員会からのことば

放送委員会では、朝、昼、帰りに放送をしています。みんなが楽しめるようにがんばるので、楽しみにしていてください。どうぞよろしくお願いします。

4月26日(月) 委員会発表集会 飼育委員会からのことば

飼育栽培委員会では主に、うさぎのコニーちゃんのえさやり、小屋の掃除、花壇の植物への水やりをしています。皆さんにお願いです。1つ目は、コニーちゃんの小屋に枝などを入れないでください。2つ目は花壇に入らないようにしてください。どうぞよろしくお願いします。

4月26日(月) 委員会発表集会 体育委員会からのことば

体育委員会では、体育倉庫の整理やみんなが使うボール棚の整理をしています。皆さんにお願いです。昇降口にあるボールを使ったら番号の所に戻してください。一輪車、竹馬を使ったら元の場所に戻してください。ドッジボールで使うボールは蹴るとパンクしてしまいますので蹴らないでください。お願いしたことを守って、安全に楽しく使ってください。どうぞよろしくお願いします。

4月26日(月) 委員会発表集会 図書委員会からのことば

図書委員会では、みんなが気持ちよく本を読めるように、図書室の本棚の整理や本の貸し出しをしています。この他に、皆さんが楽しめるキャンペーンをしますので、楽しみに待っていてください。どうぞよろしくお願いします。

4月26日(月) 委員会発表集会 代表委員会からのことば

代表委員会では、4年生から6年生までの学級の代表が集まっています。代表委員会の仕事は学校をより良くするために何をすればよいか考えたり、みんなで意見を出し合ったりしています。また、運動会の司会やゆずっこフェスティバルやそのほかのいろいろな行事に向けて計画を立てています。学校の課題は、例えば、廊下を走らないや学校のものを大切に使うなど、どんな取組をすれば学校生活がよりよくすごせるか考えてまとめています。どうぞよろしくお願いします。

4月26日(月) 先生方のICT研修 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の放課後、先生方でICT研修を行いました。情報担当の先生を講師として、グーグルミートとミライシードの研修です。ミライシードは昨年度も取り組んでいただいた学習支援ツールです。ドリルの他、授業で活用できる機能を学びました。これから、学級でどんどん活用していきます。

4月26日(月) 先生方のICT研修

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の放課後、先生方でICT研修を行いました。情報担当の先生を講師として、グーグルミートとミライシードの研修です。グーグルミートはオンライン授業をする大切なツールです。今週行われる集会や離任式でも活用します。

4月26日(月) 1年生 連絡カード

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が連絡カードを書いています。明日の持ちものや宿題など、自主的に準備できるようにしています。保護者の方には学年だよりで1週間の予定が届いていると思いますが、1年生本人が自分自身でできることを大切にしています。このような取組一つ一つが学びです。

4月26日(月) 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リレーの学習です。チームで自分たちの課題を話し合います。そののち、もう一度、レースをしました。さて、自分たちの課題が解決でき、納得のいくレースになったかな?

4月26日(月) 5年生 聴力検査の裏で

画像1 画像1
 男子が聴力検査を受けているとき、女子は課題に取り組みながら教室で待機です。真剣に課題に取り組んでいました。大変よい雰囲気でした。

4月26日(月) 2年生 朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の朝の時間の様子です。漢字の書き取りをしています。落ち着いた雰囲気の中で、一人一人が課題に取り組んでいました。とても立派です。

4月26日(月) おおるり児童のみなさんへ

画像1 画像1
 先週から、1年生のおおるりでの学習がスタートしました。はじめに、音楽劇「イグアナレストラン」のお話を聞きました。みんな楽しそうにお話や歌を聞いていました。「どんな動物が出てきたかな?」と質問すると、「さる。」「わに。」「とら。」「かに。」と元気な声が返ってきました。よく覚えているので感心しました。
 今週もみなさんと勉強できるのを楽しみにしています。

4月26日(月) 今日の給食

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・ミルクパン
・さけの香草焼き
・ピッティパンナ
・豆のスープ
・くだもの
・牛乳

今日の給食では、2020東京オリンピックパラリンピック 学ぼう!食べよう!世界の料理 スウェーデン王国ストックホルムの料理を食べました。
 ピッティパンナは、スウェーデンに昔からある家庭料理です。『フライパンで作る小さな炒めもの』という意味があるそうです。冬の期間が長く、食材に限りのあるスウェーデンでは、豆などの保存のきく食べ物が多く取り入れられています。週に一回はエンドウ豆をスープに入れていただく「エンドウ豆のスープの日」という習慣もあるそうです。今日は、白いんげん豆を入れたスープでした。

4月23日(金) 3年生 理科

「チョウを育てよう」の学習のために、畑にキャベツの苗を植えました。
モンシロチョウさん、卵を産み付けてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金) 3年生 算数

算数「わり算」の学習の様子です。
わり算の問題作りを通して、わり算についての理解を深める学習です。

子どもたちは、学習したことをもとに、いろいろイメージしながら、問題作りを楽しみました。できた問題カードを自分の机の上に置き、一人一人がノートを持って友達の作った問題を解いて回りました。
単純に問題練習をするより、みんな意欲的に取り組んでいました。(^^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金) 6年生の皆さんへ

画像1 画像1
先日、委員長発表集会がありました。
どの委員長からも委員長として学校のために働く決意が感じられました。
すばらしいですね。みんなで協力していい学校にしていきましょう。

4月23日(金) 見守り下校実施

画像1 画像1
 今日は見守り下校を行いました。同じ方面ごとにまとまって帰ります。先生方は、確認場所に行って、子供たちの下校を見守りました。
不審者や台風等の災害時にこのような形で子供たちを下校させます。ご理解ご協力をお願いします。


4月23日(金) 1年生 休み時間には

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間になりました。黄色い帽子をかぶって一目散に校庭へ。体をいっぱい動かして元気よく遊びます。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30