校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

中学部3年 総合

八王子の歴史について発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 英語 その2

答え方についても学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 英語 その1

〜してもよいですか?英文では・・
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 社会

世界の生活・宗教について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学部】たてわりロング集会 その5

4班は「ドッジボール」「おにごっこ」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学部】たてわりロング集会 その4

3班は「氷おに」「だるまさんがころんだ」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学部】たてわりロング集会 その3

2班は「ドッジボール」「タグとりサバイバル」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学部】たてわりロング集会 その2

1班「だるまさんがころんだ」「ドッジボール」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学部】たてわりロング集会 その1

5校時は「たてわりロング集会」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 社会

大正デモクラシーについて学習した後、学校をよりよくするルールについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 理科

光合成に必要な要素について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 英語 その2

「英単語、よくできていましたよ」
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 英語 その1

2つのクラスに分かれて「ミニテストの振り返り」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(水)の給食

本日の献立:ごはん、アジのねぎ塩焼き、豚汁、小松菜とえのきののり和え、くだもの
画像1 画像1

小学部5年 理科 その3

メダカの誕生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 音楽 その2

リコーダー練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 音楽 その1

リコーダー練習開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 外国語活動

ゲームを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 図工 その2

作品が出来上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 算数 その3

夢中になって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より