校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部1年 図工の作品

すてきなレストラン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部3年 社会

第一次世界大戦の終わり(その影響について学習しました)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 理科

蒸散はどこで行われるのか?
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 数学

数の世界の広がり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 総合

日光についての学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 外国語

アルファベットの学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 道徳

自然愛護(資料「また来年も待ってるよ」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 ログインしてみよう

タブレット学習端末の使い方に慣れよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 道徳

個性の伸長(資料「ありがとう,りょうたさん」)
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 国語 その2

授業の終わりには先生による本の読み聞かせです。
画像1 画像1

小学部1年 国語 その1

ひらがな「さ」の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学部】運動会全校練習 その5

全員がコースごとに並びました。全校合同徒競走の事前練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【小学部】運動会全校練習 その4

次は、徒競走の並び方の練習です。学年ごとに集合しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【小学部】運動会全校練習 その3

気を付けたいところを練習した成果が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【小学部】運動会全校練習 その2

本日、2回目のラジオ体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学部】運動会全校練習 その1

体育館でこれから「ラジオ体操の練習」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金)の給食

本日の献立:セサミパン、ムサカ、ファソラーダ、ポリティキ
画像1 画像1

小学部4年 算数

「1けたでわるわり算の筆算」の学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 図工

「ひらいて広がるふしぎなせかい」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 理科

テストを終えたら・・
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校いじめ防止基本方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より