上柚木小の日々

5月28日(金) 6年生の皆さんへ

今週は、特別時程で時間のない中、いろいろなことに頑張りました。
たてわり班のリーダーさん中心に、来週の縦割り顔合わせの時の遊びの相談をしたり、大繩記録会に向けて練習をしたりと意欲的に取り組むことができましたね。
木曜日の学力テストも真剣に取り組むことができました。さすが6年生です。
金曜日には、初めてALTの先生の外国語の授業がありました。オーストラリアからのTIM先生の自己紹介に驚いたり質問したりして頑張ることができました。
いよいよ、来週は6月です。はりきっていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(金) 1年生 生活 「朝顔の観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
先週植えた種から芽が出ました。

一つ一つの芽をよく見て、茎の色や葉っぱの形も発見。

いっしょうけんめい書きました。

金曜日なので、ペットボトルをひっくり返して今週のお世話は終わりです。

5月28日(金) 1年生 算数 「いろいろなかたち」

画像1 画像1
画像2 画像2
おうちから持ってきた箱を使って、「きりん」を作ってみよう

立つようにするためには、同じ高さの箱を使って…

首を長くするためには、箱と箱をバランスよく積み上げて…

思い思いのきりんができました。

5月28日(金) 2年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のたいいくでは、ながなわのれんしゅうをしましたね。はじめて、3分間で何かいとべるか数えてみましたね。れんしゅうをして、少しずつかい数をふやしていけるといいですね。

5月28日(金) 5年生 郷土学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生でも「桑都八王子かるた」に取り組みました。どの子も楽しく笑顔で取り組んでいます。やっぱりなじみのあるのは「高尾山」の絵札でした。このかるたを通して八王子市のことをもっと知りましょうね!

5月28日(金) 6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 ヒトや動物の体について学習しています。今日は「呼吸」。教科書で学んだことを映像で確認しています。呼吸の仕組みや酸素が体内に吸収される仕組みを知ることができました。

5月28日(金) 2年生 雨の日の過ごし方、どうする?

画像1 画像1
 学級のみんなで「雨の日の過ごし方をどうするか」考え合いました。いろいろなアイデアが出てきました。話し合って決めたことを、実際の生活の中で生かしていきましょう。

5月28日(金) 2年生 タブレット端末は私のもの

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では、自分のタブレット端末に名前シールを貼りました。自分のもの!という気持ちで大切に扱っています。驚くことに、ミライシードを使うまでの行程をすべて自分できるようになっていました!
ミライシードのドリルパークに入って、黙々とドリルに打ち込む姿。今の子供たちは、まさにデジタルネイティブなのだと、改めて思った次第です。

5月28日(金) ALTとハイタッチ!

画像1 画像1
 ALTの先生が来て、まだ2日目ですが、もう親しくなったのか、階段ですれ違いざまに子供たちからALTへハイタッチ!きっと楽しく外国語の学習ができたのでしょうね。うれしい限りです。

5月28日(金) 昼休みの校庭にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の天気予報では、昨日からグッと気温が上がるとのことでしたが、それほどにはならず、適度な湿気で大変すごしやすい日となりました。昼休みの校庭では、長なわに、ドッジボール、鉄棒遊びと、子供たちは楽しくすごしていました。

5月28日(金) 3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は外体育で、ゴール型のゲーム「ペットゴール」に取り組みます。まずは、教室でゲームの仕方とルールを確認し、いざ校庭へ。チームのみんなで練習に励みました。みんなで作戦を立て、楽しみながらゲームをしましょう。

5月28日(金) 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「Can you 〜?」 「I can 〜」のいい言い方を学び、互いに、質問し合いました。外国語は声に出して表現することで身に付くものです。このようなやり取りを通して、自然と外国語が身に付けられるようにしていきます。

5月28日(金) おおるり児童のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは!昨日の雨とは打って変わって、今日はいい天気で良かったですね。

今日は、「転がし中当てをしよう」というゲームを通して、「気持ちを伝える」学習をしました。

最初に転がし中当ての流れ・ルールを先生たちの見本を見ながら確認しました。転がし中当ては、コートの外にいる先生たちがバランスボールを転がし、コートの中に入ったプレーヤーがよけるといったゲームです。ボールに当たった場合はコートの外に一旦出ます。
その時にボールに当たった時に悔しい気持ちが出る人もいると思います。悔しさのあまり、「おこる」「なく」「ふてくされる」こういった行動になってしまう人もいるはずです。この3つの行動に出ると、本人も周りの人もゲームを楽しめなくなります。今日は、気持ちを伝えることで、落ち着いてゲームに参加できるよう、「きもちのいす」というものを作りました。ボールに当たったら、すぐに「きもちのいす」に行き、気持ちの言葉を選んで伝えられたら、またゲームに参加するといった流れで行いました。
ボールに当たり、「くやしい」といった素直な気持ちを選ぶ人、「またやりたい」といった前向きな気持ちを選んで、切り替えて参加できた人、それぞれの思いを伝えられました。
気持ちの切り替えの第一歩として、まず自分の気持ちへの気づき・表出が大切です。今後、気持ちがイライラ・モヤモヤが出た時に、まず自分の気持ちを素直に言葉にして相手に伝えてみませんか。心がスッキリして、落ち着いて取り組めることに繋がるかもしれません。

5月28日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・二色丼
・キャベツのごまじゃこあえ
・ゆばのすまし汁
・牛乳

 今日はキャベツをたっぷり使ったあえものでした。じゃこも入ってさらに栄養アップです。キャベツには、風邪など予防する力を持ったビタミンCと胃の働きを助ける力を持ったビタミンUが多く含まれています。ビタミンUは、別名「キャベジン」と呼ばれています。

5月27日(木) 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
チョウの体ってどんなだろう?自分で考えて、思い浮かんだチョウの姿をノートに書きました。特徴をとらえたものもありました。これからチョウの観察をしていきます。しっかり観察してチョウの体の仕組みを学んでいきましょう


5月27日(木) 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語です。教科書には「ガリバー旅行記」の場面ごとに絵が描いてあります。英語で話す物語を聞いて、情景を思い浮かべ、どんな言葉が聞えたか、発表し合いました。聞きなれた英語もあれば、そうでない言葉もありました。絵を見て聞くことで、英語で内容を理解することができました。

5月27日(木) 1年生 体育 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 輪バトンを使ってリレー遊びです。みんな全力疾走!真剣な表情で取り組んでいました。

5月27日(木) 1年生 体育 その1

画像1 画像1
 今日は雨模様。ちょっと肌寒いです。体育館へ移動する1年生。きちんと並んで出発です。


5月27日(木) 4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 メモの達人になろう!!話を聞きながらどのようにメモを取ったらよいか、みんなで考えました。ワークシートに自分の考えや友第のよさを見出し書き込みました。タブレット端末を使った情報共有も円滑にできるようになり学習が充実しました。

5月27日(木) 6年生 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生が全国学力・学習状況調査に臨みました。いつもと違った雰囲気でしたが、一様に精一杯取り組む姿がすばらしかったです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31