第28回体育祭

5月24日(月)、第28回体育祭を開催しました。
日中はとても日差しが強く、暑い中での競技でしたが、生徒たちはよく頑張っていました。感染に注意して消毒を行ったり、密を避けた形を工夫したりして、学年種目を実施しました。新しいクラスでの初めての大きな行事でしたが、実行委員を中心に力を合わせ、楽しく活動できました。
今日はゆっくり疲れを癒してください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

教育実習スタート

5月17日(月)、今日から教育実習が始まります。
今年は、2人の実習生が3〜4週間実習を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会朝礼

5月17日(月)、生徒会朝礼を行いました。
各委員会の代表が、報告をしました。
また、体育祭のクラス旗が発表されました。
体育祭まであと4日。競技も仕事も力を出し尽くせるよう、準備していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

セーフティ教室

5月13日(木)、KDDIの講師の方をお呼びして、全校生徒を対象にSNSの安全な使い方についての講演会を行いました。実例の動画を見て、スマートフォンなどの危険性に気づきました。便利な道具ですが、使い方には気を付け、上手に使う方法を考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校朝礼

5月10日(月)、学校朝礼を行いました。
素晴らしい姿勢で校長先生の話を聞くことができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒総会

5月7日(金)6校時、感染予防に留意して、生徒総会を実施しました。生徒は皆真剣に会に参加し、よりよい学校生活について考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

オリンピック・パラリンピック講演会〜近代五種競技〜

4月27日(木)、オリンピック・パラリンピック講演会を行いました。8月に生徒が観戦予定の近代五種について、学びました。レーザーランの体験も行い、観戦が楽しみになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

離任式

4/23(金)、離任式を行いました。
代表生徒の感謝の言葉も堂々として立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会入会式・部活動紹介を行いました。
1年生の皆さんは、真剣に参加していました。2、3年生は、準備期間の短い中でしたが、とても素敵な発表をしてくれました。

第28回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日、入学式を行いました。

1年生の中には緊張している人も見られましたが、とても立派な姿で式に参加していました。これから新たな学校生活がスタートします。みなさんと一緒に学校をつくっていくのが楽しみです。

着任式

画像1 画像1
校長を含め、新たに4名の教員が着任しました。

1学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(火)、1学期始業式を行いました。
いよいよ新しい学年がスタートします。
よりよい学校・学年・学級にしていきましょう!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/2 いじめ防止プログラム(1年生)

学校だより

学校経営計画

その他

教育課程届

校歌

いじめに対する基本方針

学校での対応について

教育委員会より

PTA総会議案書

ミライシード

学習用端末( Chromebook )