水道キャラバン2021!今日は5〜6時間目に4年生が水道キャラバン2021に参加しました。 水の大切さをいっぱい知ることができた、楽しい時間でした。 (写真の他への転用は、ご遠慮ください。:水道キャラバン2021運営事務局) パソコンの授業風景今日の6時間目に、6年生がパソコンの授業を行いました。外部からパソコン専門の先生をお招きして、アプリケーションの操作方法を本格的に学びました。 2年生 生活科の様子今日の2時間目に、2年生が生活科の授業でミニトマトの苗を植えました。 子はどもたちは「夏になったら食べるんだ!」と、張り切っていました。夏の収穫が楽しみですね。 縦割り班活動、開始!今日の昼休みは、縦割り班活動を行いました。 全校児童が異学年同士で18班に分かれて、6年生を中心に交流します。 今日は初回ということで、自己紹介をして、そのあと異学年レクレーションを行いました。 (写真:左 顔合わせの様子 右:異学年レクレーションの様子) 今日のクラブは雨天バージョン今日のクラブは雨のため、すべてのクラブが室内での活動となりました。 屋外で活動するクラブは雨の日バージョンとして、室内で工夫を凝らして活動しました。 (写真:左 空気砲を作る科学クラブ 中央:筋トレをおこなうフットボールクラブ 左:ラダートレーニングをする陸上クラブ) 一斉下校訓練しました!今日は5時間目終了後の午後2時から、全校児童が一斉下校訓練を行いました。 今回の設定は「大型台風の接近」です。 普通の下校ではなく「訓練」のため、みんな真剣に取り組んでいました。 日頃の積み重ねが、いざというとき明暗を分けます。みなさん、頑張りましょう! (写真:左 廊下での訓練の様子 右:通学路の様子) 4年生のマット運動、体育にタブレット!すごい!「自分の体はイメージ通り動いているかな?」動画撮影をしてすぐに見直しをして、課題のあったポイントに注意して次の運動に取り組みます。 これは技能の向上に効果絶大! 子どもたちは、できるようになる喜びを今まで以上に味わうことができること間違いなし!振り返りの学習カードを書く時にも自分の動画をチェックでき、より具体的な振り返りができたようです! 橋本(副校長)が担任の頃には考えられなかった、新しい時代の授業です! 今の子供たちは幸せです! そして、今の先生たちはすごい! ミライシード、勉強中!今日の5時間目に、3年生は「ミライシード」の操作方法の勉強をしました。最初はちょっと戸惑う部分もありましたが、少しずつコツをつかんできたようです。 「備えあれば憂いなし」いつ、学校に登校できなくなりオンライン授業が始まっても、これで大丈夫! (写真:タブレットを使って、ミライシードを操作している様子。) オンライン「委員会紹介」集会今日の朝の集会は、「委員会紹介」でした。感染防止対策としてオンラインでの発表でした。5・6年生は体育館に距離をとって集まり、委員会ごとに仕事の内容を発表しました。1〜4年生は各教室で、配信された映像を見ました。 みなみ野君田小が素敵な学校になるように、1年間、お仕事頑張りましょう! (写真左:体育館で配信中の様子 右:各教室の様子) 第二回 委員会活動今日の6時間目は委員会活動を行いました。 明日が「委員会発表集会」のため、各委員会で発表の練習を行いました。 (写真左:図書委員会 発表の練習 右:環境委員会 節水ポスターつくりの様子) 久々の全校朝会と教育実習生今日は久しぶりの全校朝会。とても天気が良く、月曜の朝から元気が湧いてきます!そして今日から、教育実習生が、先生になるため一か月間、実習を行います。がんばってください! (写真左:校庭に並んでいる全校児童 右:教育実習生のお二人) 日常の学校生活(写真左:4年図工の授業 右:5年理科の授業) |
|