毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

5月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 献立名

 ごはん
 豚肉のしょうが焼き
 なめこ汁
 小松菜の煮びたし
 牛乳

 です。

 豚肉のしょうが焼きは、下味をつけた豚肉を鉄板に並べてオーブンで焼きます。焼きがったお肉が固くならないように、150度の温度で20分間焼いてもらいました。味がしみ込んだお肉は、ごはんとの相性ぴったりです。

 なめこ汁は、けずり節でとっただし汁になめこと油揚げ、豆腐が入っています。

 写真1:本日の給食
 写真2:豚肉をオーブンで焼き、きちんと焼けているか温度の確認している様子
 写真2:なめこ汁を配缶している様子

なわとび週間

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、なわとび週間です。中休みになると、全校児童が校庭へ出て元気になわとび運動をしています。今年度は体育委員が、全校児童に楽しんでもらえるような企画を考え運営しています。ぜひご家庭でも、お子様の頑張りを認めてあげてください。

5月12日の給食

画像1 画像1
 献立名

 はち大根おろしソース
 キャベツのコーンのスープ
 りんご缶
 牛乳

 です。

 八王子産の大根を使い、和風スパゲティを作りました。すりおろした大根と細かく刻んだ大根の葉、えのきたけ、ツナ、刻みのりが入っています。

 キャベツとコーンのスープは、春キャベツをふんだんに使っています。じっくり煮込み野菜のうま味を引き出しました。

5月11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 きなこ揚げパン
 春のクリーム煮
 アスパラソテー
 オレンジジュース
 です。

 きなこ揚げパンは、子どもたちから大人気のメニューです。コッペパンを油で揚げて、きなこ砂糖をまぶしました。


 旬のアスパラガスとベーコン、玉ねぎ、キャベツ、コーンを炒めてソテーを作りました。塩コショウでさっぱりとした味つけにしました。

5月10日の給食

画像1 画像1
 献立名

 スタミナ丼
 ピリ辛こんにゃく
 くずきりスープ
 牛乳

 です。

 ピリ辛こんにゃくは、こんにゃくをよく乾煎りしてから調味料で味をつけていきます。照りが出るまで炒めることで味がよくしみこみます。ピリリとした辛さは一味唐辛子でつけています。

5月7日の給食

画像1 画像1
 献立名

 カレーライス
 わかめサラダ
 くだもの(河内晩柑)
 牛乳

 です。

 給食で作るカレーライスは、カレールーから手作りしています。小麦粉と油を大きな釜で、ブラウン色になるまでじっくり炒めるとなめらかなルーができます。出来上がり直前のカレーに入れて煮込むと、コクが出ておいしいカレーが出来上がります。

 低学年の子もおいしく食べられるように、辛さはカレー粉で調整しました。

5月6日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ・赤米ごはん
 ・さわらの照り焼き
 ・たけのこのきんぴら
 ・よもぎ団子汁
 ・牛乳


 5月5日は端午の節句でしたので、それにちなんだ給食を作りました。

 よもぎ団子汁は、よもぎ粉を白玉団子に混ぜて色付けしました。低学年の子も食べやすいように、大きさに注意しながら調理しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営計画

学校便り

1年 学年便り

2年 学年便り

3年 学年便り

4年 学年便り

5年 学年便り

6年 学年便り

くわのは 学級便り

学校いじめ防止基本方針

八王子市教育委員会

保健便り

元八スタンダード

学校要覧