学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和6年度の教育課程を掲載しました.

3年運動会表現練習始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、表現の練習を開始しました。

運動会に向けて 〜1年生徒競走〜

画像1 画像1
運動会に向けて、1年生の徒競走の練習が始まりました。整列の仕方、スタートの確認等、元気いっぱいに練習に取り組むことができました。
学校だより5月号に現時点での運動会の計画概要を掲載しました。どうぞご覧ください。

まいた種から芽が出てきました 〜理科「植物を調べよう」〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は大型連休前に、理科で育てる植物、ホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドの中から一種類の種を選び、種まきをしました。その種から、芽が出てきました。
 種から芽が出た後は、どのように育っていくのでしょうか。引き続き調べていきましょう。

読書活動の充実を 〜ワイワイ読み〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 七国小学校のみんなは、読書活動が大好きです。
 先日3年生では、本来図書館のマナーでは『館内ではお静かに。』とありますが、今日は「ワイワイ読みOK日」を行いました。みんなは同じ本を読みながら楽しんだり、迷路のイラストの本やクイズ、図鑑を共有しながら読んだりしました。
 今年度も学校図書館を計画的に利用しその機能の活用を図り、児童の主体的、意欲的な学習活動や読書活動を充実していきます。

理科「植物を調べよう」〜たねをまこう〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は理科で「植物を調べよう」の学習を行っています。
 校庭や野原では、いろいろな植物が芽を出したり、花をさかせたりしています。植物は、どのように育つのか、種をまいて調べてみましょう。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営

どんぐりの会

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

なないろ教室