4/23(金) 離任式

4月23日(金)6校時に、離任式を行いました。ご多用の中、これまで五中を支えてくださった3名の先生方にご臨席いただきました。代表生徒から各先生方へ感謝の言葉と花束を贈り、先生方からは生徒たちに向けてメッセージをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/23(金)1年生 道徳

4月23日(金)1校時、1年生は体育館で道徳の授業を行いました。「共生」をテーマに、いずみの森義務教育学校の吉沢先生をお招きし、ご講演をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夜間学級 4月

夜間学級では、新年度が始まり1週間ほどが経ちました。各学年で本格的に授業が始まりました。1枚目の写真は日本語、2枚目は数学の授業風景です。
また、生徒1人1台端末の貸し出しについて説明を聞きました。ルールや使い方などの約束事を確認しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保護者会がありました。

4月15日(木)の午後、保護者会を行いました。
各学年ごとに時間差を設けて、全体会を体育館で、また各学級で懇談会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生に部活動紹介

1学年のフロアで昼休みに、部活動代表者が活動内容について説明しました。
1年生は注意深く聞いていました。
初めての部活動、どの部に入ろうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一斉委員会が始まりました!

前期委員会第1日目です。

生徒会と3学年学級委員会の様子。

画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度 1学期 始業式

 令和3年4月6日(火)、着任式・始業式を行いました。新たなスタートを切った子どもたちは、とても生き生きとした表情をしていました。

 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子(2)

4/8(木)1年生にとっては、いよいよ本格的な中学校生活のスタートです。

各クラスの学活の様子です。

【写真1】4組の様子
【写真2】5組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子(1)

4/8(木)1年生にとっては、いよいよ本格的な中学校生活のスタートです。

各クラスの学活の様子です。

【写真1】1組の様子
【写真2】2組の様子
【写真3】3組の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7(水)令和3年度 入学式

4月7日(水)に第75回入学式を行いました。174名の新入生が中学生としてのスタートを切りました。

緊張した様子で学級編成表を受け取った新入生でしたが、各学級での学活後の入学式では、担任の先生からの呼名に元気よく返事をしていました。

また2、3年生有志の生徒49名が校歌紹介に参加しました。在校生全員の参加は叶いませんでしたが、「新入生に校歌を生で聞かせたい」という思いを形にしてくれました。

【写真1】登校後の学年フロアでの様子
【写真2】入学式の様子
【写真3】2、3年生有志の生徒による校歌紹介の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30