フラワーバスケット(4月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月15日に、6年生が商工会議所の方々に教えていただいて作成したフラワーバスケットが、駅北口のユーロードに飾られています。どれもとてもきれいでした。

学習の様子(4月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から1年生、2年生、3年生。

1年生を迎える会9(4月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退場も6年生と一緒です。短い時間でしたが、とてもいい会でした。

1年生を迎える会8(4月20日)

画像1 画像1
終わりの言葉は5年生。

1年生を迎える会7(4月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生からも、りっぱにあいさつがありました。

1年生を迎える会6(4月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
マスクをしたまま、全員合唱。曲は「やあ!」。

1年生を迎える会5(4月20日)

画像1 画像1
2年生からは、模造紙に書いた「校歌」をプレゼントしました。

1年生を迎える会4(4月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生からは、〇×クイズです。

1年生を迎える会3(4月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
はじめの言葉は3年生。

1年生を迎える会2(4月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
入場して、ひな壇に座り、上級生と対面します。

1年生を迎える会1(4月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、8:25〜9:00に、1年生を迎える会を行いました。6年生と手をつないで入場です。みんな拍手で迎えました。

クラブ活動2(4月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、バドミントンクラブ、まんが・スケッチクラブ、校庭クラブ。

クラブ活動1(4月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から4年生以上によるクラブ活動が始まりました。初回は自己紹介、部長、副部長の選出、活動内容の確認などです。上からサイエンスクラブ、バスケットボールクラブ、パソコンクラブ。

体育(4月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生、それぞれのクラスが校庭体育と体育館体育をしていました。

かんさつ(4月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生、理科で生き物の観察です。

ずこう(4月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が図工室で絵の具を使って絵を描いていました。楽しそう。

朝練(4月19日)

画像1 画像1
合唱団の朝の練習、今日はビデオ視聴を通して譜面のチェックです。

朝の1年生の教室(4月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のお手伝いはまだ続いています。

おはよう(4月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いいお天気だね。一週間の始まりです。

また来週(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
声がするのでのぞいてみると、2年生が帰りの準備。また来週、元気に登校してね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30