高学年ブロック、運動会を考えるiPhoneから送信 四年生あいさつ運動実施中低学年の子供たちが廊下ですれ違う先生たちに挨拶をできるようになったのは、きっとあいさつ運動によるものかもしれません。 iPhoneから送信 4/15の給食・さばの塩焼き ・ひじきの炒め煮 ・豚汁 今日は1年生にとっては、初めての魚のメニューでした。骨を上手に取っている子もいました。さすがの上級生は上手に骨を取り、しっかり食べてくれました。残菜も少なかったです。 先生たちの研究と修養実は、月に一回、八王子市内の先生方が集まり研修します。主な内容は授業研究です。 四年一組の島倉先生は、社会科部に所属しています。なんと6月9日水曜日に、社会科部を代表して研究授業を行うことになりました。 六年二組の原先生は、体育部に所属しています。長年、体育部で貢献されている原先生。待ちに待った授業者です。当日は跳び箱運動を実施します。 そのほかにも、授業者の指導的立場である世話人を、道徳部で田中先生が務めたり、算数部で森先生が務めたり、そして部の会計として算数部の澤崎先生が選ばれたりと、若手の先生方が大活躍している緑が丘小学校です。 4/14の給食・野菜スープ ・果物(せとか) 今日の野菜スープには、野菜がたくさん入っていたことに気づきましたか?そして…野菜の他に桜の形のパスタが入っていました。みんなパスタと一緒に野菜もしっかり食べていました。 みんなで決めていく休み時間には、どのクラブに入ろうか悩んでいる子供たちの姿が見られます。 五年生の姫木平移動教室の献立も、五年生教室前に掲示されています。シールで投票し、メニューを決めました。保護者会の日にご覧ください。 4/13の給食・ポークビーンズ ・小松菜とコーンのサラダ 「ポークビーンズってなに?」と1年生に聞かれたり、「ポークビーンズをパンにつけると美味しい!」と4年生が言ってくれたり、給食や献立に関心をもってくれる子が多いなと感じました。 保護者会準備中子供たちを通して保護者の皆様にお世話になります。当日、お会いするのも楽しみです。 iPhoneから送信 初心は続けることが大事出張清掃が始まりました。体育館や渡り廊下、図書室、丘の部屋、昇降口や階段といった大きな特別教室等が担当です。掃除の仕方を指導しました。これも初心忘れるべからず。 四年生の森先生は、夜遅くに学校へ戻ってきました。「これだけはやっていかないと!」と、子供たちのために必ずやろうと、自分で決めた仕事をやり遂げてから帰りました。 大事にすることが多くなると大変になりますが、自分のやり方で、そして時に仲間に助けてもらいながらも続けていきます。 4/12の給食・竹輪のマヨネーズ焼き ・田舎汁 今日から1年生も給食が始まりました。給食当番さんのお仕事をしっかりできている姿や、トレーを持って静かに並べている姿が頼もしく感じました。牛乳パックを開く練習は一緒にやっていければと思います。 4/9の給食・ポテト餃子 ・果物(清見オレンジ) 八王子ラーメンは緑が丘小の人気メニューです。今日もサンプルを見て喜んでる姿が何人も見られました。 澤崎、始動!担任続投の悦びを仕事のエネルギーにして、前のめりで五年生の学習計画を立てています。 写真一枚目。一年生を迎える会をプロデュースする澤崎!実行委員の子供たちに指導します。俄然やる気の子供たちは、澤崎先生の話を持ち帰り、クラスで周知し学級をまとめていました。 写真二枚目。休み時間は全力で走る澤崎!毎日鬼ごっこしています。おそらく緑が丘の先生たちの中で一番走っているかもしれません。 写真三枚目。姫木平主任に就任した澤崎!校長室で相談したり、移動計画を考えたり。なんと!子供たちに移動教室の内容を決めさせる計画まで立てました。五年生のテーマである自由と責任をどう行うかが指導の目玉となります。 iPhoneから送信 四年生のクラスの様子は春休みにはみんなの靴箱を整える四年生に会いました。先生に教えられたことをこれからも続けていこうとする行動に頼もしさを感じます。 ピコ太郎は昨日、天へ召されました。多くの子供たちがお別れにきてくれました。育児放棄により産みの親からは愛されなかったデグーでしたが、育ての親である多くの子供たちからは愛情をたっぷりもらうことができて、命を最後まで使い切ることができました。お前は本当に幸せものだね、そしておやすみピコ太郎。 iPhoneから送信 ピコ太郎去年担任した3年生にも伝えました。泣きながら体をさすってお別れです。放課後、見に行くとまだ生きています。夜、今もまだ生きています。これまでたくさんの生き物好きの友達をつなげ合ってきたピコ太郎。普段遊ばない人間関係の友達同士でも、動物好きの共通点でつながってきました。 ピコ太郎、ありがとう。まだしんどいよね。もうゆっくり眠ってもいいんだよ。今まで本当にありがとう。 iPhoneから送信 4/8の給食・焼きししゃも ・じゃがいものそぼろ煮 ・ボイル野菜のごま醤油 今日のししゃもは臭みや苦みが少なく、食べやすかったようです。 4/7の給食・マーボー豆腐 ・野菜スープ ・もやしの中華炒め 令和3年度の給食がスタートしました。 新学期のクラスで久々の給食だったからか、どのクラスも残りが無い、もしくは少なかったです。 今年もみんなに美味しいと思ってもらえる給食の提供を頑張ります! 卒業アルバムの作成新一年生両担任の下村先生と林先生は、子供たちの記録をまとめたり、明日以降の授業の資料を作っています。新一年生の保護者の皆様の中には、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいて学校生活の一年間が分かる保護者もおりますが、今年お子さんと一緒に初めて小学校一年生の保護者になる御家庭もありますので、丁寧に仕事を進めています。 iPhoneから送信 五年生学年集会を開く離任された先生方あれ?國元先生がいない!ドッジボールはどうなっちゃうの?! 岩崎先生がまだ来ない。 と言うように、子供たちはざわめきます。 今年も子供たちにとって大好きな先生方が去られました。もちろん、教職員にとっても大好きな先生方です。 若手仲間からは兄貴と慕われた國元先生。 八王子の漸進的な図工を研究してきた成果を、存分に子供たちへ還元してきた岩崎先生。 親分と呼ばれ、市内の用務主事さんや本校の教職員から尊敬されていた長谷川さん。 子供たちの学習環境を整えてきた市事務の佐藤さん。 御異動です。 今年度、赴任された先生方もステキな方ばかり。 筒井副校長先生の言葉を借りると、「私はいつも人に恵まれている。」 そう誰もが思えるような、穏やかで子供が大好きな先生方が、赴任されました。 五年生ブログ始めます新学期、担任の先生の思いが詰まった黒板。二年生の大槻先生は見事なイラストです。五年一組の黒板は、なにやらおかしなことが書かれていました。その意味は、、、。 |