令和3年4月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の主食は、ひじきごはんです。
ひじき、油揚げ、にんじん、干ししいたけを砂糖、しょうゆ、酒で炒りつけて具を作りました。ごはんは、ほのかな茶色(茶飯)にするためにしょうゆを少々入れて炊きました。

写真は、ごはんと具を混ぜ合わせて、ひじきごはんを仕上げているところです。調理員さんによると「回転釜の底に1/3量の具を加え、その上にごはん、またその上に具…と、交互に加えてから、2人体制(左側・ごはんと具を混ぜる担当、右側・ほぐす担当)で混ぜると、ごはんと具がむらなくきれいに混ぜ合わさります」

できあがりは写真のとおり。きれいに仕上がっただけでなく、しっかりほぐされているので、お皿に盛りつける給食当番さんも、よそいやすそうでした。


🌸献立🌸
ひじきごはん
焼きししゃも
豚汁
野菜のいろどり和え
牛乳

🌸産地🌸
ししゃも(ノルウェー)
豚肉(青森)
じゃがいも(鹿児島)
だいこん(千葉)
にんじん(静岡)
ごぼう(青森)
長ネギ(群馬)
小松菜(八王子)
もやし(群馬)

令和3年4月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、入学・進級のお祝いで、赤飯とお祝いすまし汁をいただきました。
赤飯はささげの煮汁と一緒に炊いて、ほんのりとした赤色に仕上げました。お祝い澄まし汁は、桜型のかまぼこを使い、春を表現しました。

写真は「豆腐のまさご揚げ」を作っているところです。
調理員さんに作るときのポイントをたずねると「むらなく色づけするために、こまめに油の中で転がして揚げることです」と教えてくれました。


🌸献立🌸
赤飯
豆腐のまさご揚げ
小松菜と油揚げの煮びたし
お祝いすまし汁
牛乳

🌸産地🌸
鶏肉(岩手)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(静岡)
卵(青森)
小松菜(八王子)
しめじ(長野)
えのきたけ(長野)
みつば(千葉)
長ねぎ(千葉)

令和3年4月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、スパゲティーミートソースをいただきました。
豚肉、玉ねぎ、にんじん、セロリー、にんにくを炒め、ホールトマト、トマトケチャップ、トマトピューレ、ウスターソース、塩こしょうで味付けをして、写真のとおり煮詰めていきます。マグマのようにボコッボコッと飛び散るミートソースをかき混ぜ続ける調理員さん。しっかり煮詰めることで、肉や野菜の旨味がぐっと凝縮され、おいしいミートソースに仕上がります。最後にナチュラルチーズを加えて煮込んだら、できあがりです。

🌸献立🌸
スパゲティーミートソース
イタリアンサラダ
美生柑
牛乳

🌸産地🌸
豚肉(青森)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(静岡)
セロリー(福岡)
にんにく(青森)
キャベツ(愛知)
きゅうり(千葉)
美生柑(愛媛)

令和3年4月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、汁物として「呉汁」をいただきました。
ゆでた大豆をつぶつぶ状に細かくしたものを、出汁の中に加えて煮込んで、味付けをして仕上げます。みそで味つけをした「みそ汁」よりも、さらに大豆の風味が感じられ、香り豊かな一品です。

🌸献立🌸
ごはん
さわらの香味焼き
若竹煮
呉汁
牛乳

🌸産地🌸
さわら(韓国)
たけのこ(福岡)
にんじん(静岡)
鶏肉(岩手)
じゃがいも(鹿児島)
だいこん(千葉)
ながねぎ(千葉)

令和3年4月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、旬の春キャベツを使って「春キャベツのクリーム煮」をいただきました。学校給食では、バター、油、小麦粉でルーを手作りしています。その変化は、写真のとおり。焦がさぬように、調理員さんが食材の変化を見て、音を聞いて、香りをかいで、火加減をその都度調整しながら、丁寧につくり上げてくれました。

🌸献立🌸
チキンライス
春キャベツのクリーム煮
温野菜サラダ
オレンジジュース

🌸産地🌸
鶏肉(岩手)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(徳島)
マッシュルーム(茨城)
じゃがいも(鹿児島)
春キャベツ(神奈川)
きゅうり(千葉)

令和3年4月8日の給食

画像1 画像1
令和3年度の給食が今日から始まりました。
安心安全でおいしい給食づくりを目指します。どうぞよろしくお願いします。

今日の主菜は、さばのおろしソースです。
おろしソースは、すりおろした大根をしょうゆ、みりん、さとうで煮詰めて作りました。すりおろした汁は使わずに調理したため、大根の辛味や苦味はなく、さばのおいしい脂にぴったりのソースに仕上がりました。


🌸献立🌸
ごはん
さばのおろしソース
なめこ入りみそ汁
ごまあえ
牛乳

🌸産地🌸
さば(ノルウェー)
大根(千葉)
なめこ(長野)
じゃがいも(鹿児島)
ながねぎ(千葉)
小松菜(八王子)
もやし(成田食品)
にんじん(徳島)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30