ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 集会委員会によるゲーム集会を放送で行いました。今日は「野菜ビンゴ」です。子供たちは配られたビンゴカードの中に、自分が選んだ野菜を書き込みます。当日は集会委員会が読み上げた野菜に○をつけます。クラスからは「やったー」「ビンゴになったー」とたくさんの声が聞こえてきました。
 早くみんなで集まって集会ができるといいですね。
 

運動会4

画像1 画像1
PTA、ボランティアをはじめ、保護者の皆様には、交通安全や場内の見守り、駐輪場整理、片付け等、本当にたくさんのご協力をいただきました。

また、今回、参観方法が大きく変わりましたが、様々にご配慮をいただき、スムーズに運動会を進行させることができました。

この場を借りてお礼申し上げます。

運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の表現は「SANDA☆YOSAKOI」、
6年生の表現は昨年から始まったフラッグ表現「〜つながり〜」です。

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の表現は「世界の中心で愛をさけぶ」、
5年生の表現は、おなじみソーラン節「〜疾風迅雷〜」です。

運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2
ようやく秋晴れとなり、運動会の開催です!

2年生の表現は「ドラえもん2020」、
4年生の表現は「きらめくアオハルダンス」です。

火曜日こそは…

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会が再延期になってしまい、とても残念でした。
午後、少し天候が回復してきたので、会場準備に取りかかりました。
ようやく運動会らしい姿が見えてきました。

当日、保護者の皆様は、赤いラインの外側でご参観いただきますようにお願い申し上げます。

【13日(火)について】
○1・2年:8時00分登校
○3・4年:7時50分登校
○5・6年:7時45分登校
○給食があり、午後は通常の授業があります。
○再延期、または「雨用プログラム」の実施となる場合は、当日の朝6時30分までにメールでお知らせいたします。

○再延期の場合は通常授業を行います。登校時刻も通常通りとなります。

運動会全校練習

画像1 画像1
運動会の全校練習を行い、開会式、準備運動、応援合戦などの練習をしました。感染症対策を踏まえた「新しい運動会」ですが、児童全員、運動会本番に向けて気持ちを高めています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

授業改善推進プラン

3年生配布文書

5年生配布文書

散田小だより

校長より

学校運営

校内研究

学校からのメッセージ