☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

生活科見学7【1年生】(11月2日)

11月2日(月)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、小宮公園でのドングリ拾いの様子です。たくさん拾うことができました。

当日は18名もの保護者の方にご協力いただき、安全に活動することができました。
大谷緑地では、八大緑友会の皆さまのおかげで、自然林の中で素敵な体験をすることができました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学6【1年生】(11月2日)

11月2日(月)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、小宮公園・遊具広場での遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学5【1年生】(11月2日)

11月2日(月)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、小宮公園でのお弁当タイムの様子です。みんな、おいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学4【1年生】(11月2日)

11月2日(月)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、大谷緑地での活動(拓樹)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学3【1年生】(11月2日)

11月2日(月)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、大谷緑地での活動(カモフラージュ)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学2【1年生】(11月2日)

11月2日(月)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、大谷緑地での活動(はじめの会〜下草刈り)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科見学1【1年生】(11月2日)

11月2日(月)1年生が大谷緑地、小宮公園に生活科見学に出かけました。
写真は、出発式〜移動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(水)献立

画像1 画像1
さつまいものカレーライス
わふうサラダ
おうとうかん
ぎゅうにゅう

11月2日(月)献立

画像1 画像1
とりごぼうピラフ
やさいスープ
ちくわのマヨネーズやき
ぎゅうにゅう

10月30日(金)献立

画像1 画像1
エビピラフ
パンプキンシチュー
わかめサラダ
ぎゅうにゅう
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 春季休業日終 新6年登校日
4/6 始業式 入学式 特別時程4校時授業

学校だより

その他の文書

学年だより

保健

図書ボランティアのページ

給食よていこんだて表

年間行事予定

大和田小ネットワーク

地震発生時における学校の対応基準について