学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

5年 書き初め

5年生の課題は「光る大地」です。
画数も増え、左右のはらいやはねなどの筆遣いが難しいです。
集中するためにオープンスペースに出て書く子供たちもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

履き物をそろえる

今年度、七国小学校では生活指導の視点として、「履き物をそろえる」ことを大切にしています。
学校でよく言われることに『靴箱の乱れは心の乱れ』というものがあります。
七国小の子供たちの靴箱はどうでしょうか?
6年生の靴箱は、さすがにお手本となるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育 ボール蹴りゲーム

校庭では、2年生がボール蹴りゲームをしています。
すり抜け鬼のルールを応用したボール蹴りゲームです。
体育でも、これまでの学習を活かして新しい学習を積み上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 新出漢字の練習

漢字ドリル、漢字用ノートを使って、丁寧に練習しています。
新出漢字を使った熟語作りの場面では、積極的に発言する子供たちの姿が見られました。
文字を書く姿勢も素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 書初め

3年生の課題は「お正月」です。
これまでに習ってきた筆遣いを活かして書いていきます。
筆を立てて、丁寧に真剣に取り組んでいる姿が印象的です。
画像1 画像1

6年 理科 てこのはたらき

理科室では、6年生が「てこ」について学習しています。『てこ実験器』を使って、てこのはたらきを考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 社会 歴史

写真から分かることを基に、戦後の日本の様子について考えていました。
たった1枚の写真からでも、詳しく見ることで時代の様子や人々の暮らしなど、たくさんのことが見えてきます。
その分かったことを、6年生は自分の言葉でノートに整理していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の体力作り

毎週水曜日は低学年(1・2年)の体力作りの日です。どんなに寒くても、元気いっぱいの七国の子供たち。今朝も、たくさんの子供たちが外で元気に身体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 3学期の係活動

 1年生が3学期の係活動について話し合いました。2学期の経験から、必要な係や新たにやってみたい係など、よく考えて発言していました。どの係になるか決まったら、係ごとに集まって、紙に名前などを書き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 みんなのボール

画像1 画像1
 1年生が道徳で資料名「みんなのボール」を通して、みんなで使う物を大切に扱うことについて考えました。子どもたちの発言で、黒板がいっぱいになりました。

係を決める

 3学期の係を決めているクラスが複数ありました。話し合って係が決まったら係ごとに集まり、メンバーや仕事の内容を書きます。3学期も学級での生活がより楽しく豊かになるように頑張ってほしと思います。

 写真は、2年生、5年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気よく

 3学期がスタートしました。休み時間には、青空のもと、子どもたちが元気よく校庭や中庭で遊んでしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式

最後に、生活指導から1月の生活目標についての話がありました。
『やさしい言葉づかいをしよう』
クイズ形式で?やさしい言葉づかい?について考えました。
令和3年の七国小は、やさしい言葉があふれる学校にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 始業式

4年生の代表児童3人が、毛筆で書き上げた立派な漢字一文字に込めた新年の抱負を発表しました。
もうすぐ高学年の仲間入りをする4年生、素晴らしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式

校長先生のお話は『一年の計は元旦にあり』でした。
今年一年をどのように過ごすのか、新年の初めにしっかりと考え過ごしていくことが大切であるというお話がありました。
皆さんは、どのような新年のめあてをたてられたでしょうか。
画像1 画像1

3学期 始業式

あけましておめでとうございます

今日から3学期が始まりました。
正門には、朝から新年の挨拶、朝の挨拶と元気いっぱいの子供たちの声が響き渡りました。

3学期の始業式は2学期末同様、放送で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校経営

学年だより

どんぐりの会

いじめ防止基本方針

ななくにキッズについて

ななくにキッズのやくそく

教育長からのメッセージ

子ども見守りシート

災害等緊急発生時

朝の旗振り・みんなのパトロール

Web会議ツール利用開始について

学力向上の取組計画

学校概要沿革

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

なないろ教室