引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

7月3日 授業風景 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の勉強、よく教師も1年生をもつと「字」がきれいに丁寧になる。と言われます。1年生は、基本です。今日は、「む」というひらがなを習っていましたが、改めて、私が書いている「む」は、正しくないと感じました。1年生は、はきはき発言し、頑張っていました。

7月2日 授業風景 算数 ひまわり学級

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひまわり学級の高学年です。計算をブロックを使って解き、説明していました。一人一人に合った課題を自分のペースで進めていました。

7月2日 畑見学 3年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すっかり、野菜も実ってきています。

7月2日 畑見学 3年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方のご厚意で畑をされているところへ行って、見学をさせていただきました。天気も良く暑かったですが、風があり心地よかったそうです。

7月2日 委員長紹介 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の委員長のあいさつは、新型コロナウイルス感染症の影響で、7月に入って、放送朝会で行われました。各委員会の6年生の委員長が、委員会の仕事内容や皆さんへのお願いを発表しました。さすが、6年生、しっかりとした発表でした。

7月1日 授業風景 理科 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「電気のはたらき」を学ぶ授業で、キットを使って学習します。そのためには、まず、取扱説明書を見ながら、実験道具を組み立てることが必要です。頑張れ!

7月1日 授業風景 国語 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
「ひろい公園」の絵を見て、先生の言う問いに対して、「大事なところを落とさず聞こう!」というめあてに沿って、授業が進められました。みんな、しっかり考え、ノートに書いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校便り・その他

学力向上・学習状況改善計画

教育課程

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

臨時休校対応

八王子市教育委員会

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

ひまわり学級

長沼小PTA

動画配信

おおるり展