弁護士によるいじめ予防授業

11月27日(金)の5・6校時に2年生と8組を対象に弁護士によるいじめ予防授業を行いました。人権(安心・自信・自由)の大切さについて学ぶことができました。また、それぞれの立場で、自分にできることを考えいじめが起きないようにしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

11月26日(木)に地震から火災が発生したと想定した避難訓練を行いました。自然災害は、いつ起こるかわかりません。日頃から災害に対しての意識を高めていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

食育指導

1年生と8組を対象に11月25日(水)と26日(木)の二日間にわたって、食育指導が行われました。これからも好き嫌いをせずにバランスの良い食事をしていきましょう。
画像1 画像1

2学期 期末考査

11月18日(水)から3日間、期末考査が行われます。多くの生徒が、最後まで真剣に取り組んでいました。あと2日間、最後まであきらめずに頑張りましょう!
画像1 画像1

いじめ防止プログラム

11月9日(月)に1年生が、一般社団法人アンガーマネジメントジャパンから講師の方をお迎えし、いじめ防止プログラム『アンガーマネジメント〜より良い人間関係を築こう〜』を学びました。また、放課後には教員対象の研修会も行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

吹奏楽部

吹奏楽部が、11月7日(土)に行われた芸能祭に出演しました。
画像1 画像1

道徳授業地区公開講座

11月7日(土)に道徳授業地区公開講座を行いました。お休みのところ保護者の皆様には、道徳の授業や協議会にご参加いただきありがとうございました。これからも学校と保護者、地域の方々と協力し、生徒の心を育てていきたいと思います。今後ともご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いい歯の日

11月8日は、『いい歯の日』です。保健室前にポスターが貼ってあるので、よく読んで歯を大切にしましょう。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 着任式・始業式

学校経営計画・報告

元八王子中だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会だより

子ども見守りシート

新入生

数学動画

作品展

卒業式動画