上柚木小の日々

2月2日(火)「今日は節分 春はすぐそこに」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の節分は124年ぶりに、2月2日とのこと。明日からは暦の上では『春』となります。
 今日は春を先取りしたかのような穏やかであたたかい日差しの一日です。学校の中にも少しずつ『春』が訪れています。

1月30日(土) 4年国語

国語「故事成語」の学習の様子です。
ことわざや慣用句は知っている子が多かったのですが、故事成語は「初めて聞いた!」という子がほとんどでした。
「五十歩百歩」や「漁夫の利」「蛇足」などの意味について、国語辞典やことわざ四字熟語辞典を引いて、熱心に調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(土) 4年理科

理科「もののあたたまり方」の学習の様子です。
「試験管の中の水はどのようにあたたまっていくのかな?」ということについて、予想を立ててから実験しました。
温度によって色が変わる「示温インク」を使って調べています。
(温度が低いと青い色、高くなるとピンク色に変わります。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(土)「学校運営協議会 開催」

画像1 画像1
 本日、13時30分より、学校運営協議会をTeamsを使ったオンラインで開催しました。委員の方々からは、本日の道徳授業を参観していただきました。その感想をお話しいただいたり、それぞれの対場で様々なお話をいただいたりしました。参加してくださった委員の方々、ありがとうございました。

次回は2月20日(土)青少対定例会の後に行います。

1月30日(土) 3年生のみなさんへ

 今日は、理科のじしゃくの学習のまとめをしましたね。じしゃくをつかっていろいろな遊びをしながら、引き合ったり、しりぞけたりするじしゃくのせいしつをたしかめることができましたね。さ鉄集めも楽しかったですね。
 来週は、もう2月ですね。今年は、2月2日がせつぶんです。おい出したいおにはいるかな?

画像1 画像1 画像2 画像2

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 6年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 6年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 6年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 5年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 5年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 4年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 4年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 3年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 3年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 2年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 2年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 1年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月30日(土)「学校公開・道徳授業地区公開講座」 1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、Teamsによるオンラインで道徳の授業を参観いただきました。ご家庭でのご準備ありがとうございました。授業の様子をご覧ください。

1月29日(金) 1年生のみなさんへ

みなさん こんにちは。

きょうの 1じかん目は、こくご「学校の ことを つたえあおう」の べんきょうで、インタビューに 出かけましたね。
グループに わかれて、校ちょう先生、ふく校ちょう先生、ほけんしつの先生、えいようしの先生、となりの1くみ、2くみの先生に インタビューをしました。
どのグループも れんしゅうしたとおり しっかりと しつもんして、メモすることが できました。
あしたは、きいたことを みんなに つたえる れんしゅうを します。らいしゅう はっぴょうかいを しましょうね。


画像1 画像1 画像2 画像2

1月29日(金)「明日の学校公開・道徳授業地区公開講座に向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の道徳の授業は、Teamsによるオンラインでの参観になります。

 各教室2画面で参観できるように準備しています(5年生は人数が多いので3画面です)。黒板と先生を写した画面と教室の後ろから移した画面です。できるだけ子供たちの後ろ姿が見えるように、指導する先生の姿や黒板が見えるように画角調整を行っています。明日の授業を配信でご覧ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31