上柚木小の日々

8月7日(金) 2年2組のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、はじめてのオンライン朝の会でした。
みんなのかおが見れて、あん心しました。
先生が話していることをしっかり聞いていて、手をあげたり、〇ポーズをしてくれたりして、楽しかったです。

夏休み、じこなくけがなくすごして、また2学き元気に会いましょう!!

8月7日(金) 2年1組のみなさんへ

まいにち、あつい日がつづいていますね。
今日は、オンライン朝の会で、ひさしぶりにみんなの元気な顔を見ることができて、うれしかったです。

早ね、早おき、朝ごはん、水分ほきゅうをしっかりして、たのしい夏休みをすごしてください。
つぎのオンライン朝の会は、8月25日(火)です。


保護者の皆様
無事1学期を終わることができました。
たくさんのご協力をいただき、ありがとうございました。
オンライン朝の会、個人面談ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「残暑お見舞い申し上げます」

画像1 画像1
 本日、事務室からうれしいお便りが届きました。気付けば今日は「立秋」。猛暑日が続く毎日ですが、暦の上ではもう「秋」なんですね。皆さん、お体を大切に、健やかにお過ごしください。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「今日は特に注意が必要です。」

画像1 画像1
 午前10時、日陰でこの数値です。熱中症対策をお願いします。特に今年はマスクを着用する機会が多いです。天候や体調など、あらゆる状況を想定して、熱中症予防に努めてください。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「運動会にむけて、校庭で確認」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会の時の児童席の配置場所にラインを引いてみました。例年と違い、子供たち同士の間隔をあけなければなりません。
 炎天下の中でしたが、体育行事の先生方が汗びっしょりになって取り組みました。感謝!!

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「運動会にむけて話し合っております」

画像1 画像1
 体育行事委員で、10月実施予定の運動会について、詰めの作業を行っています。今年の運動会のテーマ「つなげよう!負けない心」を具現化するために、何をどのようにすればよいか、先生方一人一人が熟考しています。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「タブレット端末の受け渡しは本日まで」

画像1 画像1
 東京都教育委員会より貸与するタブレット端末の受け渡しが本日完了いたします。
ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。貸与は令和3年2月15日までです。
 Teams、ミライシード、学校ホームページ閲覧、学校からの動画視聴でご活用いただけますようお願いいたします。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「ふれあいルームの内覧会(3)」

画像1 画像1
 教務主任は、やっぱり月予定がよく似合います!パチリ!!

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「ふれあいルームの内覧会(2)」

画像1 画像1
 みんなで記念撮影。ふれあいルームの壁紙や机やいすの選定、発注、細かい打ち合わせなどでは都事務さんが尽力してくださいました。ありがとうございました。職員みんなで大切に使っていきたいと思います。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「ふれあいルームの内覧会(1)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生をはじめ、数名の先生方で内覧会を実施しました。とてもいい感じです!

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「ふれあいルーム 内覧」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期から稼働予定にしている「ふれあいルーム」の様子です。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「ふれあいルーム 内覧」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期から稼働予定にしている「ふれあいルーム」の様子です。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「ふれあいルーム 内覧」

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期から稼働予定にしている「ふれあいルーム」の様子です。5日(水)のHPでお伝えした棚がほぼ完成しました。いかがですか?この棚、すべて用務主事さんの手作りです。とても丁寧な作業で、作りはもちろんのこと、塗装も素晴らしい。面取りなど、細かいところに細心の注意を払って作成いただきました。ありがとうございます。
棚や机、いすなどを改めてレイアウトしてみました。いかかですか?今後は壁の塗装を行う予定です。そうするとまた雰囲気が変わりそうです。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「代表委員会主催 手紙でつないで上柚木小」

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校だよりでもお伝えしたこの企画。がんばった代表委員会の皆さんの写真です。1階廊下に掲示してあります。ぜひご覧になってください。第2弾はあるかな?

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「補習でがんばる子供たち(6)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の様子です。
 ミライシードでは、正誤がすぐにわかり、がんばりがポイントになるので、楽しくが復習できました。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「補習でがんばる子供たち(5)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の様子です。ミライシードを使って、算数の復習をしています。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「補習でがんばる子供たち(4)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の様子です。先生と一緒に頑張っています!

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「補習でがんばる子供たち(3)」

画像1 画像1
 6年生の様子です。うしろ姿がすてきです。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「補習でがんばる子供たち(2)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の様子です。個々に課題に取り組んでいます。

8月7日(金) 今日の上柚木小学校「補習でがんばる子供たち(1)」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の様子です。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31