日光移動教室1日目その11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った宿の夕食です。たくさん食べます。

日光移動教室1日目その10

画像1 画像1
お風呂に入りました。温泉はとても気持ちがよかったです。

日光移動教室1日目その9

画像1 画像1
全員無事に宿舎に着いて到着の会をして部屋に入りました。このあとお風呂に入ります。源泉掛け流しが楽しみです。

日光移動教室1日目その8

画像1 画像1
三本松というところで男体山をバック写真を撮り、宿舎に向かいます。

日光移動教室1日目その7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
華厳の滝を見学しました。落ちる水量は多くもなく少なくもなかったですが、しぶきが天然のミストで涼しかったです。

日光移動教室1日目その6

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮を班ごとに見学しました。決められたポイントで事前に学習したことをメンバーに説明するガイドをしました。三猿と陽明門です。陽明門は雨漏りの緊急工事で全部綺麗に見られませんでした。

日光移動教室1日目その5

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮を班ごとに見学しました。決められたポイントで事前に学習したことをメンバーに説明するガイドをしました。眠り猫と鳴竜です。

日光移動教室1日目その4

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮を見学しました。八王子千人同心の碑と五重塔です。

日光移動教室1日目その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し遅くなりましたが日光に着きお昼ご飯です。対面にならないように交互に座りテーブルの中央にはビニールシートのついたてがあります。みんな学校の給食の時間と同じように黙って食べています。食べ終わったら東照宮の見学です。

日光移動教室1日目その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さきたま古墳の資料館と実際の古墳の見学をしました。まだ埼玉県なので暑いです。これから日光に向かいます。

日光移動教室1日目その1

画像1 画像1
いよいよ日光移動教室の始まりです。出発の会をして元気に出発しました。

令和2年7月30日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ごはん
※ 牛乳
※ なすといんげんの味噌炒め
※ えのきたけの佃煮
※ にらたまスープ
※ 冷凍みかん

主な食材の産地

・なす・・・・・・・・栃木
・しょうが・・・・・・熊本
・ニンニク・・・・・・青森
・たまねぎ・・・・・・兵庫
・にんじん・・・・・・青森
・えのきたけ・・・・・長野
・にら・・・・・・・・千葉
・豚肉・・・・・・・・青森
・たまご・・・・・・・青森
・冷凍みかん・・・・・九州

☆もうすぐ もうすぐ 夏がすぐそこまできています。
 ありがとう夏の恵み、夏野菜たち。

令和2年7月29日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ごはん
※ 牛乳
※ 豚キムチ炒め
※ トマトと卵のスープ
※ 黄桃

主な食材の産地

・たまご・・・・・・・青森
・ニンニク・・・・・・青森
・しょうが・・・・・・熊本
・たまねぎ・・・・・・兵庫
・にら・・・・・・・・千葉
・長ネギ・・・・・・・北海道
・もやし・・・・・・・群馬
・トマト・・・・・・・千葉
・えのきたけ・・・・・長野
・パセリ・・・・・・・千葉
・豚肉・・・・・・・・青森

☆一年生に「あしたのきゅうしょくはー」と聞かれた時、
 とても幸せな気持ちになります。みんな元気でね。

令和2年7月28日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ チーズパン
※ 牛乳
※ タンドリーフィッシュ
※ ジャーマンポテト
※ 野菜スープ

主な食材の産地

・ニンニク・・・・・・青森
・しょうが・・・・・・熊本
・たまねぎ・・・・・・佐賀
・じゃがいも・・・・・東京
・じゃがいも・・・・・八王子
・にんじん・・・・・・青森
・パセリ・・・・・・・千葉
・キャベツ・・・・・・八王子
・さごし・・・・・・・韓国

☆スズキ目サバ科に属するさごち・さごしは50センチまでのもので、
 それより大きくなるとさわらになる出世魚です。

  

令和2年7月22日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ スパゲティミートソース
※ 牛乳
※ 豆サラダ
※ ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース

主な食材の産地

・たまねぎ・・・・・・兵庫
・にんじん・・・・・・青森
・セロリー・・・・・・長野
・ニンニク・・・・・・香川
・きゅうり・・・・・・青森
・キャベツ・・・・・・群馬
・豚肉・・・・・・・・青森
・ブルーベリー・・・・八王子

☆もうすぐ夏休み。今年の夏はどんな思い出ができるかな。
 よく学び、よく遊び、よく食べて毎日元気に過ごせますように。

令和2年7月21日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ごはん
※ 赤魚の香味焼き
※ 五目煮豆
※ はっちくんのみそ汁
※ 牛乳

主な食材の産地

生姜・・・・・・・・高知
にんにく・・・・・・香川
小ネギ・・・・・・・高知
人参・・・・・・・・青森
ごぼう・・・・・・・青森
玉ねぎ・・・・・・・兵庫
長ねぎ・・・・・・・茨城
しめじ・・・・・・・長野
大根・・・・・・・・八王子
鶏肉・・・・・・・・岩手

令和2年7月20日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ガンボ
※ 牛乳
※ バッファローウイング
※ コールスローサラダ

主な食材の産地

・たまねぎ・・・・・・兵庫
・ピーマン・・・・・・茨城
・ニンニク・・・・・・香川
・セロリー・・・・・・長野
・オクラ・・・・・・・沖縄
・キャベツ・・・・・・群馬
・にんじん・・・・・・青森
・鶏肉・・・・・・・・岩手
・えび・・・・・・・・インドネシア

☆ガンボはオクラのことでアメリカ・ルイジアナ州の料理です。
 子どもたちの口には合わなかったようです。

令和2年7月17日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ チリビーンズサンド
※ りんごジュース
※ パンプキンスチュー
※ アーモンド黒糖

主な食材の産地

・たまねぎ・・・・・・茨城
・にんじん・・・・・・青森
・ピーマン・・・・・・茨城
・ニンニク・・・・・・香川
・セロリー・・・・・・長野
・かぼちゃ・・・・・・山形
・さやいんげん・・・・青森
・豚肉・・・・・・・・青森
・鶏肉・・・・・・・・岩手

☆全国から食材が集まってきて給食が成り立ちます。
 感謝です。

令和2年7月16日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ ししじゅうし
※ 牛乳
※ ゴーヤチャンプルー
※ もずくスープ
※ すいか

主な食材の産地

・にんじん・・・・・・北海道
・しょうが・・・・・・熊本
・もやし・・・・・・・群馬
・万能ねぎ・・・・・・福岡
・ゴーヤ・・・・・・・八王子
・小玉すいか・・・・・新潟
・たまご・・・・・・・青森
・もずく・・・・・・・沖縄
・豚肉・・・・・・・・青森
・鶏肉・・・・・・・・岩手

☆季節を感じさせる野菜たちが、みんなを元気に
 してくれます。もうすぐ暑い夏がやってきます。


令和2年7月15日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ カラフルピラフ
※ 牛乳
※ 白身魚のハーブ焼き
※ スティックサラダ
※ ABCスープ

主な食材の産地

・たまねぎ・・・・・・滋賀
・にんじん・・・・・・北海道
・ニンニク・・・・・・香川
・赤ピーマン・・・・・高知
・ピーマン・・・・・・茨城
・セロリ・・・・・・・長野
・パセリ・・・・・・・千葉
・エリンギ・・・・・・長野
・キャベツ・・・・・・群馬
・きゅうり・・・・・・八王子
・小松菜・・・・・・・八王子
・豚肉・・・・・・・・青森
・鶏肉・・・・・・・・岩手
・えび・・・・・・・・インドネシア
・メルルーサ・・・・・アルゼンチン

☆夏野菜の登場でカラフルで豪華な給食になりました。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食だより

その他

経営計画

新規カテゴリ

PTA

登校届

学力向上・学習状況改善計画

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

さくら

子ども見守りシート