いつも第一中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2021年度(令和3年度)に掲載された記事につきましては ホームページ左下の◇過去の記事「2021年度」メニューを クリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

図書室から 4

画像1 画像1
2匹の金魚が泳いでいます。入り口直ぐの棚です。図書ボランティアの方が作ってくださったそうです。

図書室から 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ショートストーリーズ「5分後」一番人気だそうです。学校司書から聞きました。

図書室から 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今の図書館の様子です。特集は「ウイルスと戦う!!」

図書室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今の図書館の様子です。新刊本が入りました。

授業風景 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3・4組、英語。ALTケン先生が廊下でスピーキングテストをしていました。

授業風景 8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年3・4組、英語。ALTケン先生が廊下でスピーキングテストをしていました。

授業風景 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組、技術。PCを使いWordで、評価書を作成しています。

授業風景 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組、技術。PCを使いWordで、評価書を作成しています。

授業風景 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組、理科。顕微鏡を使って観察したものを描いています。

授業風景 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組、理科。顕微鏡の使い方を学習しています。感染症対策として、第1、第2理科室の両方を使い、向かい合わないように配慮しながら、1テーブル2人ずつで行っていました。

授業風景 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年4組、理科。顕微鏡の使い方を学習しています。感染症対策として、第1、第2理科室の両方を使い、向かい合わないように配慮しながら、1テーブル2人ずつで行っていました。

授業風景 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7組、体育。持久走です。

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7組、社会。

草木染め 2

画像1 画像1
画像2 画像2
7組の生徒が、玉ねぎの皮を使って草木染めを行いました。とてもきれいに仕上がりました。

草木染め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7組の生徒が、玉ねぎの皮を使って草木染めを行いました。とてもきれいに仕上がりました。

七夕飾り 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7組の生徒が総合的な学習の時間に七夕飾りを作りました。笹に飾り7組前の廊下に飾ってあります。もちろん願いも付いています。

七夕飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7組の生徒が総合的な学習の時間に七夕飾りを作りました。笹に飾り7組前の廊下に飾ってあります。

6/30 今日のひとこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症に気をつけましょう。明日から期末テスト2週間前。今日で半年。

初めての定期考査に向けて 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、6時間目の学級活動の時間に、7月15日から始まる「初めての定期考査」に向けて、「定期考査の受け方」「学習計画の立て方」「テスト勉強 計画のヒント」を学びました。

初めての定期考査に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、6時間目の学級活動の時間に、7月15日から始まる「初めての定期考査」に向けて、「定期考査の受け方」「学習計画の立て方」「テスト勉強 計画のヒント」を学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 辞令伝達
4/2 会議日
4/5 会議日 研(いじめ) 春季休業日終
4/6 始業式 職

緊急の連絡

学校概要・学校要覧

学校経営計画と報告

教育課程

年間行事予定

授業改善プラン

主な進路先一覧

学校便り

学校運営協議会だより

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

ほけんだより

生活指導部より

いじめ対策

部活動

教育委員会より

学習動画