セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28日(木)29日(金)に、3〜6年生を対象にKDDIスマホ・ケータイ安全教室が行われました。3本の事例から、スマートフォン等を安全に賢く使うことを考えました。

1月27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆カレーライス
 ☆野菜スープ
 ☆りんごヨーグルト
 ☆牛乳

  今日は学校給食週間3日目です。ごはんが給食に登場した
 のは約40年前で、給食のレパートリーも格段に広がりました。
 ごはんをしっかり食べて丈夫な体を作りましょう!!
  由木東小学校のカレーライスはたまねぎのうまみを活かした
 おいしいカレーです♪使う量の半分のたまねぎをじっくり
 炒めてあめ色にして使っているので、甘いけれどとてもうまみ
 があるカレーが出来上がります。またカレールウも時間をかけ
 て仕上げています。いろいろな工夫がカレーにはつまっている
 のです。今日も調理員さんがおいしくなるよう、全力で作って
 くれました。ほとんど残らず、大好評!!次のカレーも楽しみ
 にしていてくださいね。

1月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆菜飯
 ☆きびなごのからあげ
 ☆みそすいとん
 ☆浅漬け
 ☆牛乳

  学校給食週間の2日目です。今日は戦中と戦後の給食の
 再現です。再現といっても、戦中・戦後の食生活は物資が
 まったく足りず、本当に大変なものだったそうで今回の
 給食とは中身は全く違います。
 おいしくおなかいっぱい食べられる環境に感謝をしていた
 だきました。

1月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ごはん
 ☆焼きのり
 ☆鮭の塩焼き
 ☆呉汁
 ☆煮びたし
 ☆牛乳

  例年、この時期は「学校給食週間」です。今年も
 給食の歴史を振り返る献立を通じて、給食について
 学びます。今日の献立は給食が始まった頃を再現
 しています。鮭は昔はとても塩気が強く食べづらい
 面もありましたが、今はあぶらものって、おいしい
 ものになっています。鮭をほぐしてごはんにのせ、
 のりをまいていただきました。

1月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆北雪牛丼
 ☆けんちん汁
 ☆もやしのからしあえ
 ☆牛乳

  今日は楽しみにしていた牛丼です!! コロナウィルスの
 影響はいろいろなところに及んでいて、農家の方々も食材の
 引き取り手がなくなってしまったり、困っています。そこで、
 八王子市の姉妹都市「苫小牧」で作られている「北雪牛」を
 給食でいただくことになりました。
  さしが雪のように入っていることからこの名のついたそうで、
 給食室に届いた肉も本当にきれいなさしが入っていました。
 煮るととけてしまうほどの上質なさしです!!味がまわったら
 火を止め、おいしさを味わえるように調理員さんが工夫を
 して作ってくれたので、とてもおいしく出来上がりました。
 みんなで感謝をしていただきました!!

1月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆ごはん
 ☆八宝菜
 ☆わかめとえのきのスープ
 ☆豆黒糖
 ☆牛乳

  今日は旬の野菜「白菜」をたくさん使ったメニュー
 です。今の白菜は甘味たっぷり!!煮込んで使うと
 さらにおいしくなります。今日もうまみたっぷりの
 おいしい八宝菜が出来上がりました。写真は1個の
 ざるに入った白菜をアップして撮影したものですが、
 実際は、大きなざる4個分の白菜を使いました。

1月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆コーンピラフ
 ☆ウィンナーのケチャップあえ
 ☆白菜のクリーム煮
 ☆オレンジジュース

  今日は洋食の献立でした。白菜のクリーム煮の
 ホワイトルウは小麦粉5Kg、バター1,2Kgを使って
 作ります。小麦粉を焦がさないように、弱火で
 じっくり炒めてその後、牛乳でだまにならないよう
 のばしていきます。今日もとてもなめらかなルウが
 出来上がりました。
  ウィンナーはオーブンで焼いてケチャップをからめ
 ました。ピラフととてもよく合いました。

1月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆味噌ラーメン
 ☆ポテトのチーズ焼き
 ☆いりこのあめがらめ
 ☆牛乳

  今日はとても寒い1日でした。温かい味噌ラーメンがとても
 嬉しく感じました。
  給食のラーメンはつゆと麺が別々になっています。麺も、写真の
 ように蒸かして温度を上げ、衛生に気をつけています。
  いりこのあめがらめは給食ではおなじみで、カルシウムをたく 
 さんとれるメニューです・・・が、苦手な子が多く、今日も
 少し残ってしまいました。少しずづ、慣れていってくれると
 嬉しいです。

1月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ごはん
 ☆メダイのハンバーグ
 ☆さつま汁
 ☆くきわかめのしょうが炒め
 ☆みかん
 ☆牛乳

  メダイは八丈島から来たものです。きれいな白身で魚の
 独特な香りも少なく、とてもおいしくいただきました。
 コロナウィルスの影響の中、生産者さんを応援する取り組み
 の一環で、メダイを使用しました。教室でも、しっかりと
 食べてくれてとてもよかったです。

1月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆チリコンカンライス
 ☆フレンチキャベツ
 ☆八王子産米粉の黒ごまケーキ
 ☆牛乳

  八王子では高月地区を中心にお米の栽培も盛んです。
 2学期の給食ではそのおいしいお米もいただきました。
 今日は、米粉を使った黒ごまケーキを作りました。
 薄力粉のケーキと比べて、口当たりが軽く、香ばしいごま
 とあいまってとてもおいしく出来上がりました。
  教室でもとても好評でした。

1月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ミルクパン
 ☆レバーけーぜ
 ☆ザワークラウト 
 ☆アイントップフ
 ☆牛乳

  今日はドイツの料理を食べる日でした。ドイツの料理は
 素材をシンプルに味わうものが多いです。レバーけーぜは
 聞きなれない名前ですが、ひき肉を香辛料と合わせて練り、
 オーブンで焼き、四角に切ったものです。けーぜはチーズ
 のことですが、意味としては「レバーもけーぜも入らない
 肉料理」だそうです。不思議ですね!

1月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆とりごぼうごはん
 ☆ちくわの磯辺揚げ
 ☆五目煮豆 
 ☆かぶのみそ汁
 ☆牛乳

  今日から年明けの給食が始まりました。今年もおいしく
 心をこめて給食を作ってまいります。どうぞよろしくお願い
 いたします。
  久しぶりの給食でしたが、どのクラスもとてもよく食べて
 くれました。1枚目の写真はかぶの葉です。かぶの葉には
 ビタミンやカルシウムがたくさん含まれています。これから
 冬が旬の野菜が給食にもたくさん登場します。しっかり食べて
 丈夫な体を作りましょう!

横断歩道の渡り方教室 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(火)、堀之内駐在所の葛西さんにお願いし、1年生を対象に横断歩道の渡り方教室を行いました。信号が青になってもすぐに渡らない、左右を確認する等、大切なことを確認しました。実際に中央大学南の交差点で4〜5人グループで横断歩道を3回渡って練習しました。

12月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆ミルクパン
 ☆鶏肉のから揚げ
 ☆フレンチサラダ
 ☆ミネストローネ
 ☆ミニグリーンケーキ
 ☆ジョア

  今日で年内の給食は終了です。保護者の皆様には給食費の御納入、
 白衣の洗濯など、御協力をいただきありがとうございました。
 来年も安全でおいしい給食を作ってまいりますので、どうぞよろしく
 お願いいたします。
  一足早いクリスマス献立でした。どの教室でもニコニコの笑顔で
 食べてくれている姿が見られ、こちらもとても嬉しくなりました。
  ミニグリーンケーキですが、緑色は「桑の葉の粉」で色をつけて
 います。昔は桑=八王子の特産でした。今年、八王子は日本遺産に
 認定されました。歴史深く、自然豊かな八王子の魅力を給食を通じて
 児童のみなさんにお伝えしていけるようにしたいな、と考えています。

12月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆スパゲティミートソース
 ☆白菜のスープ
 ☆スィートポテト
 ☆牛乳

  今日は給食の中でも絶大な人気を誇るミートソースです。
  給食室では朝から調理にとりかかっています。ミート
 ソースは「炒める・煮込む」がおいしさの決め手になります。
 たまねぎがすきとおって、水分があがってくるまでしっかり
 炒めて甘みやうまみを引き出します。今日もおいしく出来
 あがりました。
  もうひとつのお楽しみ♪スィートポテトも教室で大人気
 でした。バターの香りがふんわりとして、あまさもちょうど
 よかったです。

12月21日の給食

画像1 画像1

 ☆ごはん
 ☆八王子産ゆずのさわらの幽庵焼き
 ☆かぼちゃのみそすいとん
 ☆何番キャベツ
 ☆牛乳

  今日は冬至です。給食室でも冬至の献立を作りました。
 冬至といえば、ゆずとかぼちゃを使います。ゆずはゆず湯
 にすることが一般的ですが、給食では果汁と皮を魚のつけだれ
 に使い、幽庵焼きにしました。ゆずは八王子の隠れた名産品
 です。とても香りよく焼き上がりました。

12月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆ごはん
 ☆マーボー豆腐
 ☆わかめとえのきのスープ
 ☆ポップビーンズ
 ☆牛乳

  今日は大豆や大豆製品をたくさん使ったメニューでした。
 豆腐は大豆製品の代表的なものです。また、ポップビーンズ
 は、大豆そのものに片栗粉をまぶして油でカラッと揚げる
 料理で、良質のたんぱく質をたくさんとることが出来ます。
  教室ではどちらも大好評!!スープも合わせて、しっかり
 と食べることが出来ました。
  マーボー豆腐の豆腐は、一度茹でて水分を抜いてから混ぜて
 います。崩れず、きれいに仕上がりました。

ビートレインズチア授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目、2年生がチアの授業を受けました。準備体操をして基本の動きを練習しました。最後は曲に合わせて、テンポよく踊ることができました。

ビートレインズチア授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(火)東京八王子ビートレインズチアRaily'sによるチアの授業がありました。1・2時間目に1年生がチアを体験しました。

ビートレインズバスケットボール授業6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(金)、八王子ビートレインズバスケットボールのチームのフォファナ・ママドゥ選手と中村コーチを招いて、6年生を対象にバスケットボール授業をしていただきました。ダンクシュートを生で見てそのすごさに驚きました。バスケットボールの楽しさを体験できました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31