2学期 始業式

8月27日(木)
 今日から2学期が始まりました。青空の下、校庭で始業式ができました。児童の元気な顔を見られて、先生達も嬉しく思っています。校長先生から夏休み、2学期や感染症対策について、生活指導主任の先生から登下校中のいたずらについてお話がありました。良い姿勢で聞くことができました。
 夏休みの楽しい思い出など、先生や友達に教えてくださいね。2学期も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度、2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は始業式がありました。
今年は例年とは全く違う夏休みとなりましたが、登校してきた子供たちの元気な顔を見ることができました。屋外ではマスクを外し、お互いの間隔を開けて、感染症にも熱中症にも気を付けながらの式となりました。

Teams試験配信

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日の5,6年生に続き、今日は1年生と4年生はTeamsの試験配信がありました。教員はこの日に備えて、どういう風にしようか、いろいろ試行錯誤しやってきましたが、実際やってみると、新たな課題が浮かび上がってきます。リモート環境下での授業にならないようにと願っていますが、新しい機器や、ソフトウェアの可能性をいろいろ試してみるのも必要なことだと感じています。明日は、2年生と3年生です。

花がきれいに咲いています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の池では蓮の花が、学級園ではひまわりの花がきれいに咲いています。特に蓮の花は大きく、見事です。花は、午前中に開き、午後には閉じるそうです。花は3〜4日ほどで散ってしまうとのこと。あと数日楽しめそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31