運動秋の山を越え、次なる山に挑戦します

令和3年 3月3日(水) 児童集会〜水送り〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三寒四温の日々が続く中、とうとう今年度最後の月になりました。3月3日のひな祭りの日の児童集会は「水送り」を縦割り班で行いました。ルールは、バケツに入った水をコップですくい、5メートル離れたペットボトルに入れるゲームです。集会委員会の児童が「腕まくりをしてください!」と呼びかけると、「寒いなぁ…。」とつぶやきながらも、服の袖をまくり上げる姿に気合いを感じました。ペットボトルに満タンになるまで入れられるように、それぞれのチームは、コップに入れた水を上手に運んでいました。最初は、水をこぼさないように、そっと運んでいましたが、残り時間のカウントダウンが始まると、急ぎ足になっていました。ペットボトルの注ぎ口は小さいのですが、上手にコップから水を入れているチームがたくさんあり、驚きました。
 集会委員会からペットボトルに水を満タンくらい入れたグループが表彰されて、「水送り」は終了しました。暦の上では春とは言え、冷たい空気がまだ漂う季節感を体全体で実感した今年最後の児童集会となりました。

〜3月3日の(水の)給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆

「今日は、ひなまつりです。給食ではちらし寿司と3色のフルーツ白玉を作り、お祝いします。」

〜3月2日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・麦ごはん
・五目豆腐
・じゃがいものみそ汁
・菜の花の和え物
・牛乳

 旬の野菜【菜の花】
「菜の花は、今が旬の春を告げる野菜です。ビタミンやミネラルがとても多く含まれ、特にビタミンCは野菜の中でもトップクラスです。」

〜3月1日(月)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・お魚とエビのハンバーグ
・田舎汁
・ひじきの炒め煮
・牛乳


〜2月26日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ミルクパン
・ウインナーソテー
・スタンポット
・グロンテスープ
・いよかん
・牛乳

「今日はオランダ王国・アムステルダムの料理を紹介します。スタンポットはオランダ風のマッシュポテトです。じゃがいも・人参・玉ねぎなどをゆでてからつぶし、塩こしょうで味付けします。グロンテスープはミートボールと野菜がたっぷり入った、スープです。」

〜2月25日(木)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・炊き込みご飯
・さばの竜田揚げ
・温野菜サラダ
・みそ汁
・牛乳

2月24日 たてわり班活動

 本日5校時、今年度最後のたてわり班活動がありました。今回のたてわり班活動の計画立案と進行は、5年生が担当しました。今まで6年生がしてきたことを間近で見て、学んできた5年生。リーダーを任され、張り切って活動していました。その様子を見て、6年生も安心してバトンを託せると思ったことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 大縄集会

 澄み切った青空の下、大縄集会が開かれました。縄跳びチャンピオン大会と並ぶ十小伝統の行事と言っていいかもしれません。昨年度は、コロナ禍で中止となってしまいましたが、今年度は実施できてよかったです。
 大縄集会のねらいは、クラス全員で大縄跳びの連続跳びに取り組むことで、運動への関心を高めさせるとともに、友達とのつながりを深めさせることです。
 どのクラスもこの日に向け、練習を重ねてきました。「学年でトップになる」「下の学年よりは、良い記録を出す」など、クラスで目標を立てて頑張っていました。練習であっても本番さながらに3分間で跳べた回数を数えては、一喜一憂する子供たち。本番での目標は、どのクラスも「クラスの新記録を出す!」になっていたことでしょう。
 さて、本番の結果は…。今年は、6年生の298回が最高記録でした。
 この取組でどのクラスも今まで以上に団結力が強くなったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜2月24日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ビーンズドライカレー
・かぶのスープ
・フルーツ缶
・牛乳

〜2月22日(月)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ごはん
・さけのゴマみそ焼き
・小松菜汁
・茎わかめのきんぴら
・いよかん
・牛乳

 「今日は五つの輪献立です。主食・主菜・副菜・乳製品・果物の五つをそろえ、毎月のテーマに合わせた給食を作ります。今月は「筋肉を作ろう」です。タンパク質を多く含んだ献立です。」

〜2月19日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・ししじゅうし
・かきたまスープ
・大豆と鶏肉のピリ辛炒め
・牛乳

〜2月18日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・セサミトースト
・魚介と冬野菜のクリーム煮
・野菜のピクルス
・牛乳

〜2月17日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・にんじんごはん
・厚焼きたまご
・きのこ汁
・香りキャベツ
・牛乳
 
 「人参には、肌をツルツルにしてくれたり、病気にかかりにくくしてくれる栄養がたっぷりふくまれます。目の働きも助けてくれます。」

令和3年2月17日(水)全校朝会【縄跳びチャンピオン大会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2月の第1週目に開催された「縄跳びチャンピオン大会」の表彰が行われました。
 始めに、全校児童に座ってもらい、時間飛びで、1・2年生は3分、3・4年生は6分、5・6年生は10分飛べた人に立ってもらい、みんなで拍手をして称えました。
 次に、回数飛びの「交差飛び」「二重飛び」の第3位までの人たちに、賞状が贈られました。
 最後は、時間飛びで倍の時間である、1・2年生は6分、3・4年生は12分、5・6年生は20分飛んだ人たちに賞状が贈られました。昨年の12月からみんな寒い中、一生懸命縄跳びに取り組みました。十小全員の子供たちに大きな拍手を送りたいと思います。

〜2月16日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・たまご入りキムチチャーハン
・ミニシューマイ
・春雨スープ
・牛乳

「今日は給食でミニシューマイを作りました。一つ一つ皮でくるみオーブンで蒸していきます。キムチチャーハンは卵が入ることで辛さも味もまろやかになります。」

〜2月15日(月)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・赤魚の薬味焼き
・白菜の酢の物
・じゃがいものそぼろ煮
・牛乳

〜2月12日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・チキンライス
・具だくさんポトフ
・ミニチョコカップケーキ
・牛乳

「今日はひとあし早いのですが、バレンタイン献立です。心をこめて一つ一つ手作りのチョコカップケーキを作りました。」

〜2月10日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・みそ煮込みうどん
・大学芋
・野菜といかの和え物
・牛乳

〜2月9日(火)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・むぎごはん
・さんまの筒煮
・沢煮椀
・東京ウドとわかめのきんぴら
・牛乳

〜2月8日(月)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・鶏肉の照り焼き
・具だくさんのみそ汁
・青菜とじゃこのおひたし
・いよかん
・牛乳

「今日は鶏肉を生姜、醤油、みりん、お酒で下味をしてオーブンでカリッと焼きました。」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間行事予定

学校だより

学校経営計画

親子で挑戦!給食レシピ

教育課程

いじめ防止基本方針

子ども見守りシート

新型コロナウイルス感染症関係

臨時休業中の課題【1年生】

臨時休業中の課題【2年生】

臨時休業中の課題【3年生】

臨時休業中の課題【4年生】

臨時休業中の課題【5年生】

臨時休業中の課題【6年生】

図工の教材

音楽の教材

家庭への連絡【1年生】

家庭への連絡【4年生】

時程表

YouTubu運用ポリシー

習得目標値未満の学力向上の取組

オンライン学習コンテンツ

GIGAスクール構想関係