近代五種競技講演会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
12/22(火)近代五種競技についての説明・DVD鑑賞の後で、実際にレ−ザ−ピストルを全生徒が体験させてもらいました。生徒にとっては、とても貴重な体験になりました。

近代五種競技講演会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
12/22(火)本日は、近代五種競技講演会がありました。本年度本校では、オリンピック・パラリンピック観戦として、近代五種競技を参観する予定でした。しかし、オリンピック・パラリンピックが延期となってしまい、夏に予定していたこの近代五種競技講演会も延期となっていました。本日は、日本近代五種競技協会のご協力により、講演会を開催することができました。

テニス部練習試合

12月12日(土)
穏やかに晴れた浅川中のテニスコートではテニス部が練習試合を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部稽古

画像1 画像1
12月12日(土)
この日は浅川中で多くの部活動が行われていました。体育館では剣道部が稽古、音楽室では吹奏楽部がクリスマスコンサートに向けて頑張っていました。

鎌倉校外学習発表会

12月18日(金)
二年生が鎌倉校外学習のクラス発表を行いました。
四人班で初めての校外学習、そして事後学習、発表とよく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー市長杯浅川中会場

12月12日(土)
サッカー部が市長杯順位決定戦に臨みました。
会場は浅川中校庭です。
PK戦で敗れましたが、また一つ経験値を上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年保護者会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
12/8(火)全体会が終了した後、それぞれのクラスで、学級担任と懇談を行いました。各学級とも、実り多い学級懇談会になりました。

1・2年保護者会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
12/8(火)本日は、1・2年の保護者会がありました。今回は初めて、オンラインで全体会を行いました。

生徒会と学校運営協議会の懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
11/30(月)本日は、生徒会と学校運営協議会の懇談会がありました。今回は、コロナ禍でどんなことができるかという話題で、活発に話し合うことができました。

鎌倉校外学習無事終了

画像1 画像1 画像2 画像2
好天に恵まれ、予定時刻より少し早く全員無事に浅川小学校前に到着し、解散しました。
家庭での健康観察もよろしくお願いいたします。

鎌倉校外学習高尾へ

画像1 画像1 画像2 画像2
由比ヶ浜、江の島をあとに高尾へ向かっています。

到着予定時刻は16:30です。

鎌倉を出ました

画像1 画像1
全クラス全班が揃い、バスに乗りました。これから高尾に帰ります。

バス到着チェック

画像1 画像1 画像2 画像2
2時半になり、各班は予定通りバス到着チェックを受けてバスに戻りました。
3時に八王子に向けて出発予定です。

小町通り散策中です?

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産屋さん、甘味処を探して歩いています。

快晴の鶴岡八幡宮

画像1 画像1 画像2 画像2
快晴の鶴岡八幡宮に続々と班行動で生徒たちが訪れます。午後の班行動も順調です。

小町通り散策中です

画像1 画像1
次の目的地に移動中、四つの班と遭遇しました。ちょうど小町通り周辺にて、お昼ご飯を食べ終えたところのようです。午後からも行動計画に基づいて、班行動をしていきます。

小町通りでお昼、おやつ

画像1 画像1 画像2 画像2
小町通りには多くの班がおり、お昼やおやつなど思い思いの物を食べています。
腹ごしらえして午後の班行動の活力にします。

江ノ電を写す生徒たち

画像1 画像1 画像2 画像2
長谷駅からは江ノ電で移動です。男子が記録ように写真を撮り、みんなで電車に乗り込みました。

長谷寺のお地蔵様もマスク

画像1 画像1 画像2 画像2
長谷寺の観音様に浅川中の全ての人の無事と健康をお祈りしました。生徒たちは鎌倉方面に向かいます。
長谷寺のお地蔵様もマスクをおつけになっていました。

小町通り 班行動

画像1 画像1
いくつかの班が小町通りに到着しました。早い班は、これから昼食の時間です。
持ってきたお弁当を外で食べる班もあります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

小中一貫教育

経営計画

学校要覧

八王子市青少年対策浅川地区委員会

特別支援教室

臨時休業中のお知らせ(1年生)

臨時休業中のお知らせ(2年生)

臨時休業中のお知らせ(3年生)

子どものおうえんページ

学校だより

ダウンロード

緊急時の引き渡し

おおるり展

GIGAスクール構想