卒業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の「門出の言葉」は、卒業生はひな壇に上がらず、フロアで保護者席を向いて行いました。

卒業式(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、晴天の下、無事に卒業式を行うことができました。
コロナ禍のため、昨年度同様、制約のある中での式となりましたが、ご出席いただいた保護者の皆様のご協力と卒業生の立派な態度のおかげで、素晴らしい式となりました。

壇上での学校長式辞は、一部省略して行いました。完全版をホームページに掲載しますので、掲示されてあったものを読む時間がなかったという方は、こちらでお読みください。

学校長式辞(完全版)は、下のアドレスをクリック!

https://hachioji-school.ed.jp/weblog/files/matg...

卒業式前日準備(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は、いよいよ卒業式です。
6年生が清々しい気持ちで卒業していけるよう、5年生が一生懸命準備してくれました。
イスの位置、「1mm」にこだわってそろえています!
22日(月)の予行練習への参加態度や今日の働きぶりは大変すばらしく、その成長ぶりに感心するとともに、最高学年としての活躍に期待がふくらみます。
5年生、ありがとうございました!

6年生、いい旅立ちの日にしましょう!

3月22日の給食

画像1 画像1
令和2年度の給食、本日が最終日です。
6年生にとっては、小学校生活最後の給食ですね。6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。給食室より、お祝いの心をこめて本日の給食を作りました。


★献立★
お赤飯
愛媛真鯛の香り揚げ
菜の花の辛し和え
お祝いすまし汁
いちご
牛乳

★産地★
まだい(愛媛)
しょうが(熊本)
にんにく(青森)
鶏肉(宮崎)
にんじん(徳島)
えのきたけ(長野)
みずな(茨城)
ながねぎ(八王子)
菜の花(八王子)
もやし(栃木)
いちご(福岡)


6年生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が、校庭でなにかやりだしたぞ?
と思っていたら、、、

卒業前のメッセージが出現しました!

5・6年生 対決イベント(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は、5年生からのあたたかい言葉と歌の贈り物があり、6年生からは松木ソーランのはちまきが、頼もしい後輩に渡されました。
さわやかな気分をあじわえた、春の午後でした。

5・6年生 対決イベント(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終バトルは、選抜リレー。
男女それぞれの代表者が、晴天の下、ビュンビュン駆け抜けました!
ボードを出しての応援も。

5・6年生 対決イベント(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
続いてのバトルは、あっち向いてホイ!対決。
まずは、じゃんけんのつわものを決めてから、
代表者による勝ち抜き対決。
「最初はグー!じゃんけんポン!あっち向いて、ほい!」

5・6年生 対決イベント(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式が間近にせまった3月18日(木)。
「5・6年生 対決イベント」が行われました。
ファイティングなタイトルがついていますが、6年生から5年生へのバトンパスの場です。
今年度は、昨年度同様、5年生の卒業式への参加は自粛します。
(予行練習で、6年生の立派な態度を目に焼き付けます。)
そんなこともあって、5年生からの挑戦状を6年生が受ける形で実現したこのイベント。
最初から最後まで、白熱した戦いが繰り広げられました。
総合的な勝負の行方は、、、
6年生が意地を見せたといったところでしょうか。

最初のバトルは、なわとび対決。最後までうしろ跳びを跳び続けられるのはどちらの学年か。
(代表者による二重跳び対決もありました)

3月19日の給食

画像1 画像1
今日の主菜は「いかの香草パン粉焼き」です。塩こしょう、白ワイン、にんにく、セロリで下味をつけたいかに、パン粉、バジル、パセリ、オリーブ油を混ぜたものをまぶして、オーブンで焼きました。香草の豊かな香りとパン粉の香ばしさと食感がおいしい一品です。

★献立★
ミックスピラフ
いかの香草パン粉焼き
ミネストローネ
せとか
牛乳

★産地★
えび(インドネシア)
鶏肉(青森)
にんじん(茨城)
玉ねぎ(北海道)
マッシュルーム(千葉)
にんにく(青森)
いか(青森)
セロリー(福岡)
キャベツ(愛知)
せとか(愛媛)

3月17日の給食

画像1 画像1
今日は、新じゃがを使って「新じゃがのピリ辛煮」をいただきました。
新じゃがとは、春から初夏に収穫され、すぐ出荷されるじゃがいものことです。収穫したばかりなので、みずみずしいのが特徴です。また、皮がうすくやわらかいため、皮をむかずに食べることができます。

★献立★
ごはん
焼きししゃも
新じゃがのピリ辛煮
磯香和え
牛乳

★産地★
ししゃも(ノルウェー)
豚肉(岩手)
長ねぎ(群馬)
にんにく(青森)
新じゃがいも(鹿児島)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
もやし(栃木)
しめじ(長野)
ほうれんそう(埼玉)

3月18日の給食

画像1 画像1
今年度も残りわずかになりました。1年間の食生活をふりかえってみましょう。

1 食事の前の手洗いができた。
2 好き嫌いが、ひとつでも少なくなった。
3 友達と協力して、手早く給食の準備ができた。
4 朝ごはんをきちんと食べて登校できた。
5 家でもすすんでお手伝いができた。
6 感謝の気持ちをこめて「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつができた。

さて、いくつ○がついたでしょう?
○がつかなかったところは、来年度、できるように頑張りましょう!!

★献立★
カレーライス
ABCスープ
福神漬け
牛乳

★産地★
豚肉(岩手)
じゃがいも(北海道)
たまねぎ(北海道)
にんじん(茨城)
にんにく(青森)
根しょうが(熊本)
りんご(青森)
キャベツ(愛知)
だいこん(神奈川)
れんこん(茨城)


3月16日の給食

画像1 画像1
今日は、黄桃缶の果肉を砂糖と煮詰めてつくったピーチソースをヨーグルトにかけていただきました。春の訪れを感じさせる菜の花のように鮮やかな黄色が、ヨーグルトの白さによく映えます。

★献立★
スパゲティミートソース
ジュリエンヌスープ
ヨーグルトのピーチソース
牛乳

★産地★
豚肉(岩手)
玉ねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
セロリー(静岡)
にんにく(青森)
キャベツ(愛知)
パセリ(千葉)

3月15日の給食

画像1 画像1
今日の主菜は、あじのねぎ塩焼きです。あじを塩、ごま油、しょうゆ、にんにく、万能ねぎで下味をつけてから、オーブンで焼いて作りました。あじには小さく、細長い骨があるため、栄養士から給食の時間に「はしで身をほぐしながら、小骨を取り除いて、気を付けて食べてください」と放送を入れました。みなさん、はしを上手に使って食べられましたか?はしが苦手な子もいると思いますが、給食を食べながら、頑張って練習してみてください。

★献立★
ごはん
あじのねぎ塩焼き
とうふとえのきのごまみそ汁
五目煮豆
牛乳

★産地★
あじ(タイ)
にんにく(青森)
万能ねぎ(宮城)
えのきたけ(長野)
さといも(愛媛)
だいこん(神奈川)
ごぼう(青森)
白菜(茨城)
長ねぎ(埼玉)
鶏肉(青森)
にんじん(千葉)
れんこん(茨城)

3月12日の給食

画像1 画像1
【五つの輪で体力アップ! 骨を作ろう(骨強化)】

丈夫な骨をつくるためには、「カルシウム」が必要です。
カルシウム不足が長い間続くと、骨に蓄えられているカルシウムが失われて、将来骨がスカスカになってしまうことがあります。
丈夫な骨でいられるように、今からしっかり「カルシウム」を多く含む食品と「たんぱく質」や「ビタミン」をとるようにしましょう。


★献立★
ごはん
しらす入り卵焼き
ころころ煮
小松菜の煮びたし
せとか
牛乳

★産地★
たまご(青森)
しらす(和歌山)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
ごぼう(青森)
さやいんげん(沖縄)
こまつな(八王子)
もやし(栃木)
せとか(愛媛)

3月11日の給食

画像1 画像1
平成23年3月11日に発生した東日本大震災から10年経ちます。今日は、3.11復興応援献立として、岩手県三陸産のわかめを使った「三陸わかめごはん」、宮城県の特産品ささかまぼこを使った「ささかまぼこの南部揚げ」、福島県いわき市に伝わる「八杯汁」、ゆず(福島県楢葉町がゆずの産地)をモチーフにした「ゆず香和え」をいただきました。
震災の復興を願って、いただきましょう。

★献立★
三陸わかめごはん
ささかまぼこの南部揚げ
八杯汁
ゆず香和え
牛乳

★産地★
鶏肉(宮崎)
ごぼう(青森)
さといも(八王子)
にんじん(愛知)
ながねぎ(八王子)
だいこん(八王子)
白菜(茨城)
かぶ(千葉)
ゆず(高知)

3月10日の給食

画像1 画像1
【しっかり食べよう!野菜350】

これは八王子市が進めている健康づくりの一つです。野菜を一日に350g以上たっぷり食べて、毎日を元気に、病気も予防しましょう!という取り組みです。
今日の献立では、136gの野菜がとれます。足りない214g(およそ小鉢3皿分)は、お家で食べましょう。


★献立★
メキシカンライス
白菜のクリームスープ
ツナドレサラダ
りんごジュース

★産地★
豚肉(宮崎)
たまねぎ(北海道)
にんじん(愛知)
ピーマン(茨城)
鶏肉(宮崎)
じゃがいも(鹿児島)
白菜(茨城)
マッシュルーム(茨城)
パセリ(千葉)
キャベツ(愛知)
きゅうり(千葉)

3月9日の給食

画像1 画像1
今日は、リクエストメニュー主菜部門第一の「鶏のからあげ」と一緒に、「菜の花の和え物」をいただきます。菜の花は、春を告げる野菜です。ほのかな苦みと独特の香り、黄色がのぞく鮮やかな緑が、一足早く、春の訪れを告げます。ビタミンやミネラルが多く、特にビタミンCは野菜のなかでもトップクラスです。

★献立★
麦ごはん
鶏のからあげ
じゃがいものみそ汁
菜の花の和え物
牛乳

★産地★
鶏肉(宮崎)
にんにく(青森)
しょうが(熊本)
じゃがいも(鹿児島)
だいこん(八王子)
玉ねぎ(北海道)
キャベツ(愛知)
菜の花(千葉)
もやし(栃木)
にんじん(千葉)

3月8日の給食

画像1 画像1
【学ぼう!食べよう!世界の料理】 イタリア

イタリアは、南北に細長く、海も山もある国です。それぞれの地域ならではの特色があり、郷土料理もたくさんあります。

カチャトーラ → 鶏の狩人風という意味で鶏肉をトマトで煮込んだ料理です。

ペペロンチーノ → パスタ料理の一つで、とうがらしという意味です。にんにくと唐辛子を炒めて、オリーブオイルとスパゲティに絡めたものです。

★献立★
ミルクパン
カチャトーラ
ペペロンチーノ
イタリアンサラダ
牛乳

★産地★
鶏肉(宮崎)
たまねぎ(北海道)
にんじん(千葉)
にんにく(青森)
セロリー(愛知)
キャベツ(愛知)
きゅうり(千葉)
赤ピーマン(熊本)
黄ピーマン(群馬)

3月4日の給食

画像1 画像1
お米は、古くから日本人の食事には欠かせないものでした。お米は炊くと「ごはん」になります。そのままごはんとして食べるほかに、握って「おにぎり」や「お寿司」として、煮て「雑炊」として、炒めて「チャーハン」として食べることができます。

★献立★
ビビンバ
たまごスープ
豆黒糖 → リクエスト給食副菜部門第1位!
牛乳

★産地★
豚肉(岩手)
にんにく(青森)
しょうが(熊本)
にんじん(茨城)
もやし(栃木)
ほうれんそう(八王子)
鶏肉(青森)
卵(岩手)
たまねぎ(北海道)
えのきたけ(長野)
万能ねぎ(高知)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

授業改善プラン

まつぎ会

学校からのおしらせ

地域運営学校だより

様式のダウンロード

保健だより

YouTubeアップロード通知