学校の様子をお知らせしていきます!

10/15 ダイコンの栽培「止め肥」(2・3年生技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生と3年生が栽培しているダイコンも順調に成長しています。今週は最後の肥料となる「止め肥」の作業を行いました。

10/14 落ち葉はき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日の朝、生徒会と保健委員が企画する落ち葉はきのボランティア活動があり、50名を超えるたくさんの生徒が参加してくれました。落ち葉はきやゴミ拾い、側溝に溜まった土を取り除く作業をしてくれました。

10/13 応援団練習(放課後)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会にむけて、放課後も練習に励んでいます。13日の放課後は赤団、青団それぞれ1年生から3年生の応援団が集まり、エール交換の練習をしていました。

雨の日の部活動(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨で練習ができない日の放課後、みんなで練習で使う道具を手作りしました。走る時の目印として使用するスティックを木の棒で作り、やすりがけ、塗装を行いました。売り物にはないカラフルなスティックが完成しました。

10/9 応援メッセージ作り(第2学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
第2学年では、学級委員会から応援メッセージ作りを企画しました。クジで応援メッセージを書く人を決め、全員がクラスの仲間に応援メッセージを書き、廊下に掲示されます。

10/6 昼休みや放課後の応援ダンスの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みや放課後は応援団の練習も頑張っています。コロナ禍の運動会、開催できることに感謝し、みんなで協力して楽しみ、運動会を盛り上げていきましょう!


10/6 選手決め〜運動会にむけて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
10月7日(水)は各クラスで選手決めを行いました。今年の運動会種目は、
・Mission Impossible【障害物競走】
・E.T.(Enjoy Tamaile)【玉入れ】
・超高速参勤交代【ボール運び】
・Itひっかかったら終わり【大縄跳び】
そして、応援合戦です。種目名は実行委員会で一生懸命考えてくれました。

10/5 秋を感じた日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金木犀の良い香りに、思わず一枚。毎年この香りに秋を感じます。もう一枚は、彼岸花。彼岸花の別名は曼殊沙華(まんじゅしゃげ)だそうです。皆さんはどのようなものに秋を感じますか。香りや生き物、雲の形など色々なことから季節を感じられると良いですね。

10/3 いのちの授業〜がんを通して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(土)は、ロハス・メディカル・ジャパンが主催する「いのちの授業〜がんを通して」という講演会を各教室に分かれ、オンラインで行いました。医師である久住先生からは「がん」についての話、元患者の阿南さんは体験談や現在活動されていることについてお話をして頂き、最後に「大切な3つの気付き」についてお話をして頂きました。
1.命はいつ終わるかわからない。それは自分も家族も友達も、みんな同じ。
2.辛くて辛くてたまらなくなったら、SOSを出して良いんだ。
3.幸せは比べられない。自分が気づくこと。感じること。
「がん」を通して、いのちの尊さや生きることの意義について考えました。

陸上部 12種目で自己ベスト更新!(はちおうじT&F)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
27日(日)、上柚木公園陸上競技場でT&F行われた第65回はちおうじT&Fに14名の選手が出場しました。先日の市長杯に続き、2連続の大会となりましたが、前回の自己ベストがさらに更新され、12の種目で自己ベスト更新となりました。大会に参加できる喜び、大会を支えて下さる方々への感謝の気持ち、応援して下さる保護者や仲間のへの思いを胸に「力の限り」頑張りました。

9/29 南大沢の夕焼け

画像1 画像1
画像2 画像2
29日(火)の5時半過ぎの夕焼けの様子です。日に日に秋が深まっています。朝と夜の気温差もあるので体調に気をつけて過ごしましょう!

9/29 ダイコンの栽培「間引き」(2・3年生技術)

画像1 画像1
画像2 画像2
9月初めに種まきをした大根も皆さんのたくさんの愛情を受け、スクスクと成長しています。種まきから約3週間後、本葉が5、6枚になった頃、間引きと追肥の時期となります。2年生は初めて、3年生は去年の経験を踏まえた2回目の間引き作業をしています。

9/29 PTAより消毒液を頂きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAより消毒液を頂きました。28日(月)の専門委員会で保健委員がひとりひとりの容器に消毒液を詰め、29日の朝、ひとりひとりに配布されました。

9/28 いのちの日「道徳授業地区公開講座」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日(月)は、「いのちの日」として、各学年、命について考える授業を行いました。2年生は3回に渡り、リメンバーミーを鑑賞し、自分の考え、友達の考え、道徳の教科書の詩から気づいたことを書いたり、発表したりしました。

9/28 教育実習がスタート

画像1 画像1
画像2 画像2
28日(月)、校内放送による全校朝礼を行い、教育実習生の紹介と挨拶がありました。朝礼後は所属クラスに行き、挨拶を行いました。先生へのスタートとして、南大沢中での実習が有意義な3週間になることを願っています。

9/26 土曜日の部活動(陸上部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日(土)の陸上部の活動の様子です。雨のため外での練習ができす、PC室で動画を観て走り方を研究し、それぞれ発表しました。普段の練習ドリルの重要性やスタートダッシュのポイントやコツ、腕を降り方など、たくさんの動画をみて、個々の課題を意識できたようです。11時頃から雨も小降りとなり、練習ドリルを行うことができ、多くの生徒が一層真剣に取り組んでいました。陸上部は明日27日(日)、はちおうじT&F(上柚木公園陸上競技場)に挑みます。

9/25 職業ランダム(2年生総合)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日(金)の総合では、仕事の種類を知り、その職業に就くために必要な資質を考える「職業ランダム」という授業を行いました。まずはじめに個人で、保育士、客室乗務員、建築士など32の職業カードをサポート力、論理力、社交力、技術力、管理力、創造力、企画力、集中力8つに分類し、次に班で共有し、最後はクラス全体で意見を交換しました。

9/24 応援団の練習がはじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テスト2日目も無事に終わりました。今夜は少しゆっくりしてあと1日頑張りましょう。午後は各クラスからの代表生徒が集まり、応援団の練習がはじまりました。10/24(土)の運動会にむけてみんなで盛り上げていきましょう!

9/23 中間テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月23日(水)から中間テストがはじまりました。1日目は英語、国語、理科の3教科、2日目は数学と社会、英検IBAテストが行われます。

9/20-21 市長杯 4種目(3名)が入賞 陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月20日・21日、八王子市中学校陸上競技大会市長杯(学校対抗)が富士森公園競技場で行われました。今大会では19の種目で自己ベストを更新し、4種目(3名)が入賞しました。1人2種目に挑戦し、3年生も勉強と両立しながら頑張り、生徒たちから「朝練をやらせてください」という声もあがり、みんなで一生懸命に取り組みました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31