☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

9月8日(火)献立

画像1 画像1
ソフトフランス
チキンビーンズ
フレンチサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう

第1回クラブ活動(9月7日)

今年度第1回目のクラブ活動を行いました。
休校や感染症予防の関係で1学期は1度も行えていなかったので、
今日は部長などの役員を決めたり、年間活動計画を相談したり
教室での活動が中心になりました。
次回からは、それぞれの活動を楽しむ姿が見られることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(月)献立

画像1 画像1
ごはん
マーボーどうふ
きのことたまごのスープ
わかめのにんにくいため
ぎゅうにゅう

9月4日(金)献立

画像1 画像1
てんどん
いわのりのおすいもの
こまつなとあぶらあげのにびたし
ぎゅうにゅう

農家・JAの方のお話【3年生】(9月4日)

今、3年生は八王子の農業について学習してます。
今日は農家の横溝さんとJA八王子の3名の方をお招きして、お話をうかがいました。
1組も2組もたくさんの質問が出て、八王子の農業について詳しく知ることができました。
来週は大根の種まきをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(木)献立

画像1 画像1
スパゲティミートソース
ジュリエンヌスープ
ヨーグルトブルーベリーソース
ぎゅうにゅう

9月2日(水)献立

画像1 画像1
ごはん
さばのおろしソース
みそけんちん
きんときまめのあまに
ぎゅうにゅう

9月1日(火)献立

画像1 画像1
カレーライス
わかめとツナのレモンサラダ
くだもの
ぎゅうにゅう

清掃活動が始まりました(9月1日)

今日から子供たちによる掃除が再開されました。
当番の子供たちはモップで床を、ぞうきんで机を拭きます。
どの子もみんな一生懸命に掃除をしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び(9月1日)

昨日の昼休みは、暑さ指数(WBGT)が、「運動は原則中止」(31度以上)となったため残念ながら校庭で遊ぶことができませんでした。
今日の気温は25度位で過ごしやすく、休み時間に子供たちは校庭で思いっきり遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 卒業式
3/25 修了式 特別時程4校時授業
3/26 春季休業日始 入学受付9:30〜10:00

学校だより

その他の文書

学年だより

保健

図書ボランティアのページ

給食よていこんだて表

年間行事予定

大和田小ネットワーク

地震発生時における学校の対応基準について