ハピネスガーデンのバナナの木

画像1 画像1 画像2 画像2
今年、ガーデニングボランティアさんが、ハピネスガーデンにバナナの木を植えてくれました。一体いつになったら実がなるのか?どんな風にバナナがなるのか?とっても気になるバナナの木です。

畑の花々

画像1 画像1 画像2 画像2
ハピネスファームの朝顔は、まだまだ花を咲かせています。綿の花は白とピンクの2色あります。オクラやナスも、まだ花を咲かせています。

5年「米の栽培」9月中旬

画像1 画像1 画像2 画像2
稲穂が頭を垂れてきました。鳥の被害にあわないように、みんなで案山子を作って設置しました。個性的な案山子です。

1年 2年 遠足事前学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来月に控えた遠足に向けて、初めて1年生と2年生でグループの顔合わせを行いました。
マスクの着用や、適度な距離感にも気を付けながら、自己紹介をしたり、めあてを確認したりしました。
最後の振り返りでは、『顔合わせ、楽しかった!』という感想がたくさん聞こえてきました。
しおりにも好きな色を塗り、当日を心待ちにしている様子が伝わってきます。
晴れるといいですね。

2年 「ダンボールコンポスト」を使って生ゴミを堆肥に変えよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
講座を受けたその日から、早速ダンボールコンポストの「お世話」が始まりました。
生ゴミを減らして、青いゴミ袋の数を減らしたり、堆肥を作って立派な野菜を育てられることだけでなく、地球温暖化防止にも貢献できることを、学びました。
子供たちも担任も、楽しみながら取り組んでいます。ご家庭での取り組みにも繋がると幸いです。

2年「ダンボールコンポスト」の授業

画像1 画像1
今年度も、八王子市エコひろばの小林さんとコンポストリーダーの富野さんが、ダンボールコンポストの指導にきてくださいました。2年生は、昨年度に引き続き2回目の取り組みになります。前回作った堆肥は花の栽培に活用しました。今回作る堆肥は、3年生になってからの野菜づくりにも使う予定です。前回の経験を踏まえつつ、子供たちからたくさんの質問が出ました。やる気満々です。

5年「米の栽培」9月上旬

画像1 画像1 画像2 画像2
米粒を守るために、まずはネットを張りました。収穫が楽しみです。

5年「米の栽培」8月下旬

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期が始まりました。早速子供たちと草むしりをしました。

5年「米の栽培」お盆過ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2
稲穂がはっきりと見えてきました!子供たちに、早く見せたいです。ご家庭で挑戦しているバケツ稲も、そろそろではないでしょうか?

5年「米の栽培」8月中旬

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い晴天か続きます。稲の背丈がぐんと伸びました。

5年「米の栽培」8月

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み。稲も草も元気です。炎天下の草むしりは大変です!休暇中は、担任が頑張りました。

5年「米の栽培」中干し

画像1 画像1 画像2 画像2
7月後半、田んぼの中干しをしました。

1年 生活科

画像1 画像1
?生活科の学習で、通学路探検に行きました。
今週木曜日には、2回目の通学路探検を行います。緑コース→赤コースの順で行く予定です。

普段、自分が使わない道などを通り、『へーえ!こんなところがあるんだー!』『こんな公園知らなかった!』などの感想もたくさん聞くことができました。

本来は入学直後に行う予定でしたが、新型コロナウイルスの関係で今の時期の実施となっています。
来月には遠足も控えていますので、慣れない道を歩いたり、横断歩道の渡り方や集団で歩いたりする練習も兼ねています。

当日は暑さの心配もありますので、黄色い帽子や水筒の持参にご協力よろしくお願いいたします。

1年 絵日記

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの絵日記を掲示しました。
休み時間になると友達の作品を見ている子も多いです。
保護者の皆様も、お忙しい中ご家庭でお声掛けやお手伝いくださったことと思います。
ありがとうございました。

初秋のハピネスファーム

画像1 画像1 画像2 画像2
畑にはトカゲや、バッタやトンボ、カマキリもたくさんいます。大根の間引きや草むしりをしながら、虫探しも畑の楽しみです。

大根の芽がでました!

画像1 画像1 画像2 画像2
学童保育所の児童が蒔いた大根の種が、芽を出しました。数日後に蒔いた3年生の大根の種も順調に芽を出しています。

学習花壇も盛り沢山

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭の学習花壇では、3年生が植えたオクラとトマトの他、サツマイモ、パッションフルーツ、ミニトマト、落花生なども栽培しています。
パッションフルーツは、いつの間にか緑のカーテンになりました!

夏の終わりのハピネスガーデン

画像1 画像1 画像2 画像2
夏休み中にボランティアさんが手入れをしてくださったお蔭で、きれいな花壇で2学期を迎えることができました。本当にありがたいです!

大根の種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
8月27日、学童の子供たちが、大根の種をまきました。3年生がリードして1年生も上手に種まきができました。

大根の種まき準備

画像1 画像1 画像2 画像2
ボランティアさんが、元肥を入れて、畝を作ってくださいました。生ゴミから作った、ダンボールコンポストの堆肥も入れています。
もうすぐ2学期。
学童保育所の子供たちと、3年生が大根を育てます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31