2021年 1月25日(月) 面接練習

明日に控えた「都立高校推薦入試」に向けて、最後の面接練習です。
推薦入試は、倍率も高く“難関”です。持てる力が十分に発揮できますように。
画像1 画像1

2021年 1月25日 あいさつ運動

1月も最終週を迎えました。寒い日が続きますが、朝は元気よく、挨拶から始まります。
画像1 画像1

2021年 1月22日(金) 1年生 技術科

【塗装・表面処理】
1 素地磨き
紙やすりを使って、表面を滑らか仕上げます。

2 刷毛塗
学習支援ティーチャーのお手本にならい、作業を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月22日(金) 1年生 英語の授業

ALTのKEN先生の授業が、今日で終了します。
写真一番下は、KEN先生とのスピーキングテストの様子です。このスピーキングテストは、1年間ペアで行ってきた『すらすら英会話』という応答練習のテストです。KEN先生が、5つ質問し、英語で答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月21日(木) 収穫

1年生が大根を収穫しました。みんなで抜いて、みんなで分けて…。
手際よく、マルチもはがすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月21日(木) 3年生 書初め

3年生の廊下にも、力強い作品がズラッと展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年 1月20日(水) 収穫

3年生、大根の収穫の最終回。3年間の農業体験学習の収穫作業も最終回となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年 1月20日(水) 2年生 書初め

2年生の廊下に、たくさんの作品が展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年 1月19日(火) 収穫

3年生は、大根の収穫をしました。全国的にも豊作の大根。
ひよどり山中学校の大根も大きく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月19日(火) 1年生 書初め

1年生の廊下に、『書初め』が展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年 1月18日(月) リモート生徒会朝礼

各委員会の活動報告とこれからの活動予定をリモートで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月15日(金) 2年生 農業体験学習

2年生は総合的な学習の時間(農業体験学習)で、大根の収穫をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月15日(金) 1年生 技術科

「げんのう」の使い方も上手になり、作品も完成へ近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月14日(木) 朝は 読書でスタート

朝読書も始まっています。落ち着いた雰囲気で一日をスタートさせます。
写真は上から、3年生、2年生、1年生。3年生は、保健委員会からのお便りを読み合わせしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月13日(水) 一斉委員会・中央委員会

3学期の委員会活動もスタートです。

【写真上】生徒会本部
選挙公約に掲げたそれぞれの目標に向かって、取り組みを進めます。

【写真中】1年生学級委員会
スキー移動教室が来年度に延期されてしまいましたが、学年の活動目標に向かって前進します。

【写真下】中央委員会
各委員長が集まり、活動内容をお互いに確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月12日(火) 3年生 入試準備

3年生の各教室では、願書の書き方を確認し、下書きをしたり、面接試験の終わった生徒から体験談を聞いたりと入試の準備も具体的な内容になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2021年 1月12日(火) 3学期 授業スタート

3学期の授業が本格的にスタートしました。写真は、1時間目の授業の様子ですが、各学年落ち着いたスタートを切りました。上から、3年生社会科、2年生数学科、、1年生理科。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月 8日(金) 3学期始業式 2

生徒代表もリモートで行い、各教室には画像と音声が流れました。
写真は上から、3年生、2年生、1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年 1月 8日(金) 3学期始業式

緊急事態宣言の発令により、密集を避けるため、リモートで行いました。

【校長先生のお話】
今年は『丑年』。歩みの遅い丑(牛)の年は、先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年と言われています。でも実はとても力持ちで、日本では昔から荷物を運ぶための労働力として、人の生活に欠かせない大切な動物でした。牛は、大変な農作業をしっかり手伝ってくれる働きぶりから、丑年は「耐える」、「これから発展する前触れ・芽が出る」というような年になると言われています。結果を求める時期ではなく、結果につながる道をコツコツと積み上げていく時期とされているようです。丑の年は、黙々と目の前の事をこなすことが将来につながる、と考えてもいいかもしれません。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月25日(金) 2学期終業式 2

各学年代表生徒のスピーチは、2学期を振り返りながら、3学期への希望・決意を堂々と述べてくれました。写真は上から、3年生、2年生、1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

献立予定表

教育委員会より

オンライン学習関連