2020年12月23日(水) 2年生 家庭科

2年生の家庭科では、エコバッグを制作しています。ミシンの操作など、慣れない作業に苦戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月23日(水) 1年生 農業収穫レポート

1年生の廊下に「農業収穫レポート」が掲示されました。サツマイモをテーマに、スイートポテトやてんぷらなどたくさんのレシピが並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年12月22日(火) 収穫

3年生が大根の収穫を行いました。予想以上の育ち具合に、驚きと喜びがあふれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年12月19日(土) PTA運営委員会

本年度第1回の運営委員会。やっと開催することができました。情報・意見交換の後は、PTAの畑で育てた里芋の収穫を行いました。15株からコンテナ2杯分の里芋を収穫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月19日(土) 学校公開・保護者会

学校公開日に合わせて、学級懇談会と全体保護者会を行いました。

【写真上】
1年生の移動教室説明会

【写真下】
3年生の修学旅行説明会
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年12月18日(金) 避難訓練

今日は、学校林の森林火災を想定し、小宮公園へ避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月18日(金) 2年生 学年集会

3月に横浜で行われる「フィールドワーク」の第一歩、ガイダンスを行いました。今日は、先生からのお話を実施要綱に従って聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年12月17日(木) 1年生 特別授業

八王子市の「いじめ防止プログラム」として、臨床心理士による『アンガーマネジメント〜より良い人間関係を築こう〜』の特別授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月17日(木) 1年生 英語スピーチ発表

1年生の英語の授業で、スピーチ発表を行いました。暗記による発表に、ALTの先生も拍手を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年12月16日(水) 修学旅行にむけて

修学旅行ガイダンスとして、学年集会を行いました。実行委員の紹介とスローガンの発表です。教室では、班行動のコースづくりも始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月15日(火) 3年生 学年レク

学級委員を中心に、和気あいあいとした時間を過ごすことができました。
【写真上】
ボトルフリップ。30秒間で何回ボトルを立てられるか。

【写真中】
テレビでおなじみ、5文字ゲーム

【写真下】
学年のお気に入り、ドッヂボール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月14日(月) 1年生 社会科

「アフリカの人々にとって 必要なものはいったい何か?」をテーマに学習しました。
各班で話し合い、発表用のホワイトボードには「学校」「仕事」「食料」「医療」などのキーワードが並びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月11日(金) 収穫

2年生が里芋の収穫です。どの学年も豊作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月11日(金) 書道

書初めの課題に向け、各学年で「書道」の授業が始まりました。地域にお住いの“書の達人”を先生に迎え、特別授業です。先生がお手本を黒板に書き上げると、思わず拍手が沸き上がりました。写真は、2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月11日(金) 廊下の壁を

用務員さんに廊下の壁をきれいにしていただいています。ペンキをローラーで2度塗りすると、新品の壁に変身します。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年12月10日(木) 大根の間引き

1年生が大根の間引きをしました。間引きとは思えないくらい立派な大根も収穫?できました。263本の間引いた大根は、それぞれの生徒が持って帰り、今日の夕ご飯を飾ることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月10日(木) お手玉

10月に続き、「八王子お手玉の会」の方に来ていただきました。
未完成だったお手玉を完成させ、お手玉遊びまですることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年12月10日(木) スピーキングテスト

現中学1年生の都立高校入試からスピーキングテストが実施される予定です。
今日は「東京都中学校英語スピーキングテスト事業校内体験版プレテスト」を中学3年生に実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年12月 9日(水) 里芋を

3年生は、昨日収穫した里芋を分配しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年12月 8日(火) 収穫

3年生と1年生で、里芋の収穫をしました。1年生は初めての里芋の収穫でしたが、各班手際よく作業を行いました。写真は、上が3年生、下が1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

献立予定表

教育委員会より

オンライン学習関連