中学部2年 地理ポスター作品 その1
ヨーロッパ編です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
テスト中です。
![]() ![]() 小学部5年 保健
「犯罪被害の防止」犯罪被害の防止には,周囲の危険に気づくことや的確な判断のもと、安全に行動することが必要であることを学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 体育 その3
後半は、ボール運動に取り組みました。
![]() ![]() 小学部5年 体育 その2
くり返し練習しています。タブレットパソコンで技を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 体育 その1
なわとび練習からスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
「もうすぐ5年生」学習したことを復習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 道徳
親切、思いやり(資料「ポロといっしょ」)相手の気持ちを考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 分校舎へ その5
身に付けることもできました。さらに、大喜びです!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 分校舎へ その4
見るだけではなくて、さわることもできました。子どもたち、大喜びです。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 分校舎へ その3
たしかに古い道具・用具ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 分校舎へ その2
中学部の福泉副校長先生に、案内していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 英語
英語のクイズにグループでで取り組んでいます。
![]() ![]() 小学部3年 分校舎へ その1
「分校舎に昔の道具がたくさんあるよ」との声から、出かけることになりました。「いってらっしゃい!
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 理科
音のなっている音叉の先端に触れて、音が振動であることを体感しています。
![]() ![]() 小学部2年 生活科 その3
作品を紹介する文を書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 生活科 その2
巻き物にしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 生活科 その1
「あしたへ ジャンプ」大きくなった自分のことをまとめようです。力作です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 生活科 その3
次の飾りは、何かな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 生活科 その2
しばらくすると、こんなにもたくさん!
![]() ![]() ![]() ![]() |