松枝小学校の様々な情報を発信します。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、華厳の滝を見学しています。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男体山をバックに記念写真を撮った後、地域クーポン券を使って1回目の買い物をしています。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿舎を出発して、湯滝を見学しました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿舎を出発して、湯滝を見学しました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝食が終わり、湯の湖を散策しています。子供たちは、氷を触って大喜びしています。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 源泉から帰り、今朝食中です。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
源泉から帰る途中、偶然にも野生の鹿がお出迎えをしてくれました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 源泉に10円を入れ、変化を実感しています。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日光移動教室2日目が始まりました。みんなとても元気です。これから源泉見学に行きます。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後屋さんでの部屋の様子です。1組はお風呂上がりでしたが、女子はおめかしに時間がかかりました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 越後屋さんの部屋の様子です。1組は風呂上がりです。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 越後屋さんでの部屋の様子です。1組はお風呂に入っているので2組から撮りました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 越後屋さんでの部屋の様子です。1組がお風呂に入ってるので2組から撮りました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宿舎に到着し、放送で開校式を行いました。これから夕食の時間です。全員元気です。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 足尾銅山観光を見学中です。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 足尾銅山観光を見学しています。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 足尾銅山観光に到着しました。これから見学します。

12月9日(水)

画像1 画像1
【今日の給食】

ごはん
れんこんとひじきのハンバーグ
青菜とじゃこのお浸し
みそ汁
果物
牛乳

れんこんとひじきのハンバーグは、油でたまねぎを炒め、豚肉、れんこん、ひじき、パン粉、卵、塩、こしょうを合わせてよくこね、一人分ずつ成形してオーブンで焼きました。その後、しょうゆ、みりん、さとう、水、でんぷんを火にかけて作ったソースを、ハンバーグにかけました。

青菜とじゃこのお浸しは、こまつな、もやし、にんじんをボイルしてちりめんじゃこ、さとう、しょうゆ、酒、塩を加熱して作った調味料と合わせました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の日光移動教室ですが、昼食場所に到着しました。昼食は、ヒレカツ丼です。みんな、「美味しい。」と言いながら食べています。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界遺産、富岡製糸工場を班ごとに見学しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育課程

学校経営案

学力向上・授業改善プラン

学校運営協議会

松枝小だより

保健だより

給食室より

今月の献立

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

みのり

松枝っ子

新型コロナウィルス対応

図工

グランドデザイン

算数

体育

いじめ防止基本方針

YouTube運用ポリシー

動画一覧

おおるり展

GIGAスクール配布文書