上柚木小の日々

12月14日(月) 今日の上柚木小学校「4年生 算数 小数のかけ算・わり算」

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数では小数のかけ算・わり算のテストに向けて練習しています。筆算も複雑です。小数点の位置に気を付けなければなりません。難しいながらも、投げ出すことなく真剣に取り組んでいます。

12月14日(月) 今日の上柚木小学校「6年生 外国語 I want to be a 〜 」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の外国語では、なりたい職業の言い方を、すごろくを使って反復練習しています。サイコロを振って止まったところの職業を英語で言います。英語での言い回しを、すごろくを使うことで楽しく学べました。

12月14日(月) 今日の上柚木小学校「5年生 書写」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の書写は「光る大地」です。毎年行っている書き初めです。文字のバランスに気を付けて書いています。先生も皆のお手本となるよう、真剣に取り組んでいます。

12月14日(月) 今日の上柚木小学校「6年生 家庭科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科ではクッションづくりに取り組んでいます。
ミシンを使っての作業になります。普段あまり使わないミシンなので、少々苦戦しております。今学期中の完成は必須!!ですが、焦らず、けがをしないよう気を付けて作業しましょう。

12月14日(月)

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・大豆ピラフ
・あじの香草パン粉焼き
・オニオンスープ
・みかん
・牛乳

 今日は、大豆を水で戻し、じっくりコトコト煮て柔らかくしてから、ピラフに入れました。ケチャップ味のピラフで子どもたちにも人気でした。

12月11日(金) 4年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科見学で浅草と東京湾外側埋立処分場に行きました。

浅草寺の提灯の大きさに圧倒され、提灯の下に刻まれている龍をまじまじと見ていましたね。

閉まっている店のシャッターも工夫されていることを確かめられましたね。

浅草寺の成り立ちを分かりやすく教えてもらいましたね。

どれも、実際に行って見ることで、勉強したことを確かめました。良い社会科見学になりました。


12月11日(金) おおるりじどうのみなさんへ

画像1 画像1
こんしゅうは、「おたのしませかい ほんばん」をがくしゅうしました。

めあては、「いままでのがくしゅうをいかそう。」でした。
このグループでは、リーダーのたいせつなこととして「リーダーがイライラしない・ルールをきめたらかえない」、さんかしゃとしてたいせつなこととして「もんくをいわずにたのしくさんかする・まけたからといってイライラしない・ルールにしたがう・マイナスはつげんをしない」をきめていました。
たいせつなことをよくまもり、リーダーがもってきてくれたゲームをたのしむことができました。
らいしゅうリーダーのひとは、きょうのリーダーのよかったところをまねする。
らいしゅうさんかしゃのひとは、きょうのさんかしゃのよかったところをまねしましょう。
いままでのがくしゅうをいかし、らいしゅうのじゅぎょうをたのしみましょう。
らいしゅうもげんきにきてください。

12月11日(金) 3年生のみなさんへ

 今日は、八王子で農業をされている中西さんと、みんなにきゅう食の食ざいをとどけてくださっているあなんさんのお話を聞くことができましたね。みんな、きょうみをもって、お話を聞いたり、メモを取ったりしていましたね。
 はたけで取れた大きなだいこんやにんじんなどにはおどろきましたね。中西さんて、すごいな!と感じたのではないでしょうか。
 今日のとんじるに入っていただいこんとにんじんも、中西さんが作ったものだそうです。おいしかったですね。これからも、のこさずおいしくいただきましょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月11日(金) 3年生のみなさんへ

「くさぶえ」の暗しょうが全部できて、校長先生から「合かくしょう」をいただいたお友だちがいます。がんばりましたね、おめでとうございます。
詩の暗しょうは、3学期も続きます。みなさんも練習して合かくを目指してくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日(金) 鑓水小おおるりのみなさん

鑓水小おおるりのみなさん

あと20日ぐらいで、新しい年をむかえます。
学校や家で、書き初めの練習をしたり、大そうじをしたり、新しい年をむかえる準備をしていることと思います。

おおるりでも、12月の学習は、今までの学習を振り返っています。今まで学習したことを思い出し、できたこと、がんばったことを見つけて、新しい年をむかえてほしいとねがっています。

2学期のおおるりは、21日月曜日までです。感染症の流行は、まだまだ続きそうです。手洗いなどの予防は、気をゆるめることなく続けていきましょう。おおるり教室に来るときも、ハンカチを忘れずにもってきてください。よろしくお願いします。

12月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・わかめごはん
・厚焼きたまご
・みそけんちん
・野菜のおかかあえ
・くだもの
・牛乳

 今日は「五つの輪で体力アップ献立」でした。主食、主菜、副菜、くだもの、乳製品の五つの輪がそろった献立です。今日の給食は、炭水化物とビタミンと鉄分がとれる組み合わせです。

12月11日(金) 今日の上柚木小学校「4年生 社会科見学」

画像1 画像1
 外での見学が終わり、まとめの説明を聞いています。目の前の柱に注目です。何だかわかりますか?

12月11日(金) 今日の上柚木小学校「3年生 社会科」

画像1 画像1
画像2 画像2
 中西さんがもってきてくださった野菜たちです。

12月11日(金) 今日の上柚木小学校「3年生 社会科」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 八王子市内で野菜作りをされている中西さんにお話を聞きました。お話だけでなく、収穫した様々な野菜をもってきてくださいました。3年生はお話をしっかりと聞くだけでなく、メモを取り、分からないことを積極的に質問していました。大変、貴重なお話を聞くことができました。

12月11日(金) 今日の上柚木小学校「4年生 社会科見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この土地は「ゴミの最終埋め立て処分場」です。たくさんの大きな車両が行きかっていました。
私たちの生活を支える大切な場所でもあります。

12月11日(金) 今日の上柚木小学校「4年生 社会科見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中央防波堤につきました。横浜、川崎、千葉、そしてディズニーランドまで一望できました。

12月11日(金) 今日の上柚木小学校「6年生 財政教育プログラム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 、グループ内で話し合って「日本村の予算をつくる」活動の最中です。タブレットを操作して、それぞれの予算を決めています。

決められた額の中で、何を何のために増やすか減らすか、互いに考えを出し合っていました。
話し合いの中で、なるほど!!という意見が6年生から出ていました。

12月11日(金) 今日の上柚木小学校「6年生 財政教育プログラム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 関東財務局の方をガスとティーチャーに招いて財政について学びました。事前に今日の学習に向けて準備をしました。この授業では、グループ内で話し合って「日本村の予算をつくる」取り組みです。それぞれが考えを出し合って作成しました。
国の財政の仕組みを少しでも感じ取ることができました。

12月11日(金) 今日の上柚木小学校「4年生 社会科見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
 浅草寺境内やその周辺です。思いのほか人手が少ないです。

12月11日(金) 今日の上柚木小学校「4年生 社会科見学」

画像1 画像1
画像2 画像2
 浅草寺に到着しました。ガイドの方を先頭に、境内やその周辺を、説明を聞きながら散策し、下町の情緒を味わいました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31