小学部2年 体育
しっぽとり(すばやい動きです)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (小学部)たてわり集会
4つの班に分かれて各教室で行いました。6年生がリーダーとなって、自己紹介・ゲームと進めてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 理科
化学電池のしくみを深く知ろう
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 社会
説得納得人物バトル(調べもの)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
方程式とその解(等式の性質)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 音楽
手遊び、こんにちはゲーム
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
自由研究発表会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 理科
風とゴムの力のはたらき(体育館での実験を終えて)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
写真をもとに話そう
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
水産業のさかんな地域「漁港からお店までどのように運ばれるのだろうか」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 道徳
よりよく生きる喜び(資料「義足の聖火ランナー〜クリス・ムーン」)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学
2次方程式の利用(連続する整数)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科
振り返りの時間(復習問題)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 社会
トークバトル 私の推しメン〜すごい人物〜(調べ学習続き)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
立体の体積
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽2
鑑賞『山の魔王の宮殿』(感じたことを絵で表しています)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽1
鑑賞『山の魔王の宮殿』(感じたことを絵で表しています)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 外国語活動
I Like 〜 の学習
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工2
ボーダーシャツを着たわたし
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
カタカナの学習(「モ」のつくことば)
![]() ![]() |